企業特集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 00:12 UTC 版)
「シルシルミシルさんデーの企画一覧」の記事における「企業特集」の解説
2008年12月3日放送分から開始。「ネオバラ枠」、「さんデー」ともにメインコーナーとなっている。関係者の協力のもと、ある1つの企業にスポットを当てる。 2009年からは、食品メーカーやファミリーレストランなどの食品産業が中心になっており、食品産業が取り上げられると必ず商品が出てくる。工場潜入、新商品開発に密着、同年後半から、企業に視聴者プレゼント、もしくは番組ホームページから割引クーポンを印刷、「『シルシルミシルを見た』と言えば割引」というおねだりすることが恒例となった。 水曜では通常は番組の前半に放送されるが、2010年秋以前は、取り上げられる企業が食品産業でない場合は番組の後半に回り(東芝、Google、IKEAなど)、前半には別のグルメ企画が放送された。紹介する企業が出尽くしたため、現在2周目に突入している。 「さんデー」では、このコーナーが非常に長くなる場合があり、1時間の番組すべてが1企業の特集という回も登場している。
※この「企業特集」の解説は、「シルシルミシルさんデーの企画一覧」の解説の一部です。
「企業特集」を含む「シルシルミシルさんデーの企画一覧」の記事については、「シルシルミシルさんデーの企画一覧」の概要を参照ください。
- 企業特集のページへのリンク