仮面ライダーデューク レモンアームズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 23:42 UTC 版)
「鎧武外伝」の記事における「仮面ライダーデューク レモンアームズ」の解説
『デューク』に登場。戦極ドライバーとレモンロックシードを使って変身した初期型アーマードライダー。ゲネシスドライバー仕様のデュークのプロトタイプにあたる。装着時の音声は「レモンアームズ! インクレディブル リョーマ!」。 この時点で新世代ライダーの特徴であるエナジーチューブがあり、フェイスプレートの横顔にもそれが描かれている。専用アームズウェポンのレモンレイピアを使用する剣術戦を得意とする。必殺技は未使用。 ツール 戦極ドライバー ベルトが黄色い初期型で、プレートにはデュークの横顔が描かれている。待機音声はバロンと同様、トランペットによるファンファーレのような洋風テイストで、ブレードを倒した際の電子音声は「カモン!」となる。 凌馬がこのドライバーを使用するのはヘルヘイムの調査を始めたころ以来で、そのころは貴虎と共に「よく無茶をした」と語っている。 アームズウェポン レモンレイピア レモンアームズ専用の片手剣型アームズウェポン。柄の部分はレモンエナジーアームズの果実形態に酷似している。フェンシングのように相手を突いて攻撃する。 対アーマードライダー戦においては敵のドライバー、そこに装填されたロックシードをピンポイントで破壊することも兼ねる武器にもなる。
※この「仮面ライダーデューク レモンアームズ」の解説は、「鎧武外伝」の解説の一部です。
「仮面ライダーデューク レモンアームズ」を含む「鎧武外伝」の記事については、「鎧武外伝」の概要を参照ください。
- 仮面ライダーデューク レモンアームズのページへのリンク