京阪プライベート・リート投資法人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京阪プライベート・リート投資法人の意味・解説 

京阪プライベート・リート投資法人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 18:02 UTC 版)

京阪プライベート・リート投資法人
Keihan Private REIT, Inc.
種類 投資法人
市場情報 非上場
本店所在地 日本
大阪市中央区大手前一丁目7番31号
設立 2016年4月6日
業種 REIT
法人番号 8120005018621
代表者 執行役員 谷口直大
決算期 1月 / 7月(年2回)
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人[1]
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

京阪プライベート・リート投資法人(けいはんプライベートリートとうしほうじん)は、大阪市中央区にある投資法人私募リート)。スポンサーは京阪グループ

概要

京阪グループが、中期経営計画に基づき、不動産の循環型(投資→保有→売却→再投資)の事業拡大のために設立した[2]

投資対象は、首都圏及び近畿圏のオフィスを中心に、商業施設、住居系施設、ホテル、物流施設及び底地とする総合型REIT。

資産運用会社は京阪ホールディングスの100%子会社の京阪アセットマネジメント株式会社。

沿革

  • 2016年3月2日 - 設立企画人(京阪アセットマネジメント株式会社)による投信法第69条に基づく設立に係る届出
  • 2016年4月6日 - 投信法第166条に基づく設立の登記、本投資法人の設立
  • 2016年4月21日 - 投信法第188条に基づく登録の申請
  • 2016年5月25日 - 内閣総理大臣による投信法第189条に基づく登録の実施(登録番号:近畿財務局長 第5号)
  • 2016年6月30日 - 運用開始

ポートフォリオ

資産規模(取得価格ベース)は、2016年6月末の運用開始時に226億円、2018年6月末時点で310億円[3]

大阪のオフィス[4]秋葉原駅近くのオフィス[5]、 大阪市西区西本町の賃貸マンション[6]を取得している。

京阪堂島ビルとインテージ秋葉原ビルでDBJ Green Building認証を取得している[7]

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  京阪プライベート・リート投資法人のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京阪プライベート・リート投資法人」の関連用語

京阪プライベート・リート投資法人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京阪プライベート・リート投資法人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京阪プライベート・リート投資法人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS