京都が泣いているとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京都が泣いているの意味・解説 

京都が泣いている

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 23:00 UTC 版)

「京都が泣いている」
三橋美智也シングル
A面 京都が泣いている
B面 恋みれん
リリース
ジャンル 演歌
レーベル キングレコード
作詞・作曲 横井弘平尾昌晃
三橋美智也 シングル 年表
悲しみ河岸
(1973年)
京都が泣いている
(1974年)
海洋博ユンタ
(1974年)
テンプレートを表示

京都が泣いている」(きょうとがないている)は、1974年5月にリリースされた三橋美智也のシングル。

解説

  • 三橋は若い長髪の宣伝マンにも「よろしく頼みます」と頭を下げ[1]ラジオスポットCMでは自身の名前をあえて抜いて曲だけを流したのが好を奏し[1]1969年鳴門海峡』以来のヒットとなった。

収録曲

両曲共 作詞:横井弘/作曲:平尾昌晃/編曲:竜崎孝路

  1. 京都が泣いている
  2. 恋みれん

脚注

  1. ^ a b c 朝日新聞縮刷版p601 昭和49年6月19日夕刊7面「〝新人〟のつもりで売り込み中 三橋美智也『しつこいぐらい歌います』歌手歴20年やる気十分





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都が泣いている」の関連用語

京都が泣いているのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都が泣いているのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都が泣いている (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS