五十海大住線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 07:48 UTC 版)
「しずてつジャストライン焼津営業所」の記事における「五十海大住線」の解説
運行系統及び主要停留所清里 - 押切橋 - 五十海(いかるみ) - 藤枝大手 - 西益津小学校 - 六間川 - 西焼津駅南口 - 富士屋前 - 大富 - 静岡福祉大学 - 焼津市立病院 概説1997年(平成9年)4月 「焼津西益津線」の焼津駅前 - 西焼津駅北口間を休止し、残る西焼津駅北口 - 清里間と「大住線」を接続して開設された路線である。清里 - 五十海北 - 藤枝大手 - 西益津小学校前 - 西焼津駅北口 - 富士屋前 - 大富 - 精華短大入口 - 焼津市立病院 1999年(平成11年)3月31日の運行を以って焼津駅前 - 西焼津駅北口区間が廃止となった。 2001年(平成13年) - 静岡鉄道から不採算路線として一部区間廃止の申し出があり、2002年度より焼津市と藤枝市による欠損補助路線となった。 2006年(平成18年)4月1日 - しずてつジャストライン岡部営業所に移管された。
※この「五十海大住線」の解説は、「しずてつジャストライン焼津営業所」の解説の一部です。
「五十海大住線」を含む「しずてつジャストライン焼津営業所」の記事については、「しずてつジャストライン焼津営業所」の概要を参照ください。
五十海大住(いかるみおおずみ)線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 08:45 UTC 版)
「しずてつジャストライン岡部営業所」の記事における「五十海大住(いかるみおおずみ)線」の解説
運行系統および主要停留所焼津市立病院前 - 静岡福祉大学 - 大富 - 富士屋前 - 西焼津駅南口 - 大井神社前 - 藤枝大手一丁目 - 藤枝大手 - 五十海(いかるみ) - 押切橋 - 清里(平日運行) 西焼津駅北口 - 大井神社前 - 藤枝大手一丁目 - 藤枝大手 - 五十海 - 押切橋 - 清里(土日祝日) 概説西焼津駅発着便(平日開校日のみ)が存在する。 静岡福祉大学バス停は焼津大島線と同じ場所に設置されているが、五十海大住線は簡易ロータリー脇の道で乗降をする。 詳細は「しずてつジャストライン焼津営業所#五十海大住線」を参照
※この「五十海大住(いかるみおおずみ)線」の解説は、「しずてつジャストライン岡部営業所」の解説の一部です。
「五十海大住(いかるみおおずみ)線」を含む「しずてつジャストライン岡部営業所」の記事については、「しずてつジャストライン岡部営業所」の概要を参照ください。
- 五十海大住線のページへのリンク