五十連打(ごじゅうれんだ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 20:46 UTC 版)
「ファミコンロッキー」の記事における「五十連打(ごじゅうれんだ)」の解説
1秒間にボタンを50回連打する技。後述の「F1レース」のオーバーマッハの謎を解くために身につけ、以後勇気の基本の必殺技となる。常人にはおおよそ不可能な連打数のため、結果としてさまざまなバグを誘発することがある。また作中の裏技は発生や攻略に、これくらいの連打を前提とする難易度のものも多い。派生技に「虎脚五十連打(こきゃくごじゅうれんだ)」「旋風五十連打(せんぷうごじゅうれんだ)」、そして後述の「超速衝撃連打(スーパーインパルスアタック)」などがある。
※この「五十連打(ごじゅうれんだ)」の解説は、「ファミコンロッキー」の解説の一部です。
「五十連打(ごじゅうれんだ)」を含む「ファミコンロッキー」の記事については、「ファミコンロッキー」の概要を参照ください。
- 五十連打のページへのリンク