久藤清一とは? わかりやすく解説

久藤清一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 01:31 UTC 版)

久藤 清一
名前
カタカナ クドウ キヨカズ
ラテン文字 KUDO Kiyokazu
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1974-06-21) 1974年6月21日(50歳)
出身地 兵庫県尼崎市
身長 173cm
体重 67kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
1990-1992 筑陽学園高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-2000 ヤマハ/ジュビロ磐田 85 (3)
1998 アビスパ福岡 (loan) 8 (1)
2000-2005 セレッソ大阪 136 (6)
2006-2010 アビスパ福岡 172 (11)
通算 401 (21)
監督歴
2019 アビスパ福岡 
2021 ザスパクサツ群馬 
1. 国内リーグ戦に限る。2010年12月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

久藤 清一(くどう きよかず、1974年6月21日 - )は、兵庫県尼崎市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時のポジションはミッドフィールダー

来歴

福岡市立横手中学校出身 中学時代はセンターフォワードにて活躍。

高校時代はサイドに流れるタイプのフォワードをメインにサイドハーフなどでプレーし、プロ入り後は主にミッドフィールダーとしてサイド・センター、攻撃的・守備的を問わずプレーした。様々なポジションでプレーできるユーティリティプレーヤーであり、ゴールキーパーとセンターバック、左サイドバック以外のポジションでプレー経験がある[1]

ジュビロ磐田セレッソ大阪アビスパ福岡の3チームを渡り歩いて2010年に引退、以降はアビスパ福岡ユースにてコーチ、監督を務めた。2016年にロアッソ熊本のトップチームコーチに就任した。

2019年6月、退任したファビオ・ペッキアに代わりアビスパ福岡の監督に就任した[2]。そして11月22日、同シーズンをもって福岡の監督を退任した[3]

2020年、J2に復帰したザスパクサツ群馬のヘッドコーチに就任。2021年7月、解任された奥野僚右に代わって同クラブの監督に就任した[4]。12月16日、退任が発表された。

2022年はツエーゲン金沢のヘッドコーチを務める[5]

2025年、ジュビロ磐田のトップチームコーチに就任[6]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1993 ヤマハ 旧JFL1部 0 0 0 0 0 0 0 0
1994 磐田 - J 9 0 0 0 1 0 10 0
1995 15 2 - 2 0 17 2
1996 20 0 1 0 1 0 22 0
1997 20 12 1 8 1 2 0 22 2
1998 9 0 1 0 - 10 0
福岡 34 8 1 0 0 3 2 11 3
1999 磐田 11 J1 20 0 4 0 0 0 24 0
2000 0 0 0 0 - 0 0
C大阪 30 11 0 2 0 3 0 16 0
2001 34 12 1 0 0 0 0 12 1
2002 17 J2 35 3 - 4 1 39 4
2003 J1 26 1 3 0 5 0 34 1
2004 7 23 1 4 0 0 0 27 1
2005 29 0 8 0 4 0 41 0
2006 福岡 10 29 1 4 1 0 0 33 2
2007 J2 43 1 - 2 0 45 1
2008 7 34 4 - 1 0 35 4
2009 34 3 - 1 0 35 3
2010 32 2 - 2 0 34 2
通算 日本 J1 223 8 35 2 21 2 279 12
日本 J2 178 13 - 10 1 188 14
日本 旧JFL1部 0 0 0 0 0 0 0 0
総通算 401 21 35 2 31 3 467 26

その他の公式戦


代表歴

指導歴

  • 2011年 - 2015年 アビスパ福岡
    • 2011年 アカデミー(U-18) コーチ
    • 2014年 - 2015年 アカデミー(U-18) 監督
  • 2016年 - 2017年 ロアッソ熊本 コーチ
  • 2018年 - 2019年11月 アビスパ福岡
    • 2018年 - 2019年6月 トップチーム コーチ
    • 2019年6月 - 同年11月 トップチーム 監督
  • 2020年 - 2021年 ザスパクサツ群馬
    • 2020年 - 2021年7月 トップチーム ヘッドコーチ
    • 2021年7月 - 同年12月 トップチーム 監督
  • 2022年 - 2024年 ツエーゲン金沢 ヘッドコーチ
  • 2025年 - ジュビロ磐田 コーチ

脚注

  1. ^ サッカークリニック2011年1月号
  2. ^ 久藤 清一 コーチ 監督就任のお知らせ - アビスパオフィシャルサイト 2019年6月3日
  3. ^ 久藤 清一 監督 退任のお知らせ』(プレスリリース)アビスパ福岡、2019年11月22日https://www.avispa.co.jp/news/post-277672019年11月24日閲覧 
  4. ^ 奥野僚右監督 解任のお知らせ』(プレスリリース)ザスパクサツ群馬、2021年7月5日https://www.thespa.co.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=20210705012021年7月20日閲覧 
  5. ^ 久藤清一氏 トップチームヘッドコーチ就任のお知らせ - ツエーゲン金沢・2021年12月17日
  6. ^ 2025シーズン 新体制(スタッフ)』(プレスリリース)ジュビロ磐田、2025年1月7日https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=99882025年1月8日閲覧 
  7. ^ ジュビロ磐田 久藤選手の移籍決定』(プレスリリース)セレッソ大阪、2000年5月29日。オリジナルの2004年3月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20040305223930/http://www.cerezo.co.jp:80/news/2000/200005292.html2017年10月19日閲覧 

関連項目

外部リンク


久藤 清一(くどう せいいち)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/23 15:20 UTC 版)

XBLADE」の記事における「久藤 清一(くどう せいいち)」の解説

大学剣道界のホープだったが、ある時を境に剣道界から身を引く以来独自に古流剣術極める旅に出て今は御嶽家に身を寄せている。ハル示現流剣術教える。真行寺武美の師匠でもある。

※この「久藤 清一(くどう せいいち)」の解説は、「XBLADE」の解説の一部です。
「久藤 清一(くどう せいいち)」を含む「XBLADE」の記事については、「XBLADE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「久藤清一」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久藤清一」の関連用語

久藤清一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久藤清一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久藤清一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのXBLADE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS