前田浩二とは? わかりやすく解説

前田浩二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 10:13 UTC 版)

前田 浩二
名前
カタカナ マエダ コウジ
ラテン文字 MAEDA Koji
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1969-02-03) 1969年2月3日(55歳)
出身地 鹿児島県[1]
身長 178cm[1]
体重 74kg[1]
選手情報
ポジション DF[1]
利き足 右足
ユース
1984-1986 鹿児島実業高校
1987-1990 鹿屋体育大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1991-1992 松下電器/ガンバ大阪 0 (0)
1993-1994 PJMフューチャーズ 42 (6)
1995 福岡ブルックス 8 (0)
1996-1998 横浜フリューゲルス 65 (1)
1999 ジュビロ磐田 15 (1)
2000 FC東京 0 (0)
2000-2001 アビスパ福岡 42 (3)
2002 ヴィッセル神戸 3 (0)
2002 サガン鳥栖 16 (0)
2003-2004 ヴォルカ鹿児島
通算 191 (11)
監督歴
2003-2004 ヴォルカ鹿児島
2012 アビスパ福岡
2013 ガイナーレ鳥取
2014 INAC神戸レオネッサ
2015-2016 浙江杭州西子女子
2022 武漢三鎮 U-17
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

前田 浩二(まえだ こうじ、1969年2月3日 - )は、鹿児島県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションディフェンダー(DF)

経歴

現役時代はディフェンダーとして、横浜フリューゲルスアビスパ福岡など10クラブでプレー。「男・前田」と呼ばれた[2]。現役最晩年の2003年にヴォルカ鹿児島の選手兼任監督となり、引退後はヴィッセル神戸の強化ディレクター、コーチを務めた。

2012年、1年契約でアビスパ福岡の監督に就任するが、成績不振によりシーズン途中の同年10月29日大分トリニータ戦終了後に解任された[3]

その後、2013年にガイナーレ鳥取の強化部長に就任[4]。同年8月には小村徳男監督を解任し[5]、強化部長職に留まったまま自ら監督を兼務したが[6]、監督就任後のリーグ14戦で1勝も出来ないまま最下位に沈み、J2・JFL入れ替え戦カマタマーレ讃岐に敗れて鳥取はJ3へ降格。公式戦全17試合未勝利、公式戦全試合で失点[7]という結果だった。シーズン終了後に監督と強化部長を共に辞任した[5][8]

その後は女子チームの指導者となり、2014年シーズンより、なでしこリーグ3連覇中のINAC神戸レオネッサの監督に就任したが、チームは4年ぶりの2連敗を喫するなど低迷[9][10]。成績不振により、10月15日付けで辞任した[11]

2015年、2016年には中国女子サッカー・全国リーグ2部所属の杭州女子クラブで指揮をとった[12][13]。女子チーム監督退任以後も中国でアカデミーコーチとして若年層の指導にあたった[14]

2023年、上海申花のアシスタントコーチに就任[15]

実子の前田翔吾も元サッカー選手で[14]テゲバジャーロ宮崎高知ユナイテッドSCでプレーしていたが、2020年限りで現役引退した[16]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 JSL杯/ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
1990-91 松下 33 JSL1部 0 0 - - 0 0
1991-92 23 0 0 0 0
1992 G大阪 - J - 0 0
1993 PJM 5 旧JFL2部 17 2 - 0 0 17 2
1994 2 旧JFL 25 4 - 1 0 26 4
1995 福岡B 3 8 0 - 0 0 8 0
1996 横浜F - J 20 0 8 0 0 0 28 0
1997 13 21 0 10 0 5 0 36 0
1998 24 1 3 0 5 0 32 1
1999 磐田 17 J1 15 1 3 0 3 1 21 2
2000 FC東京 13 0 0 0 0 - 0 0
福岡 26 21 2 2 0 2 0 25 2
2001 13 21 1 1 0 0 0 22 1
2002 神戸 2 3 0 6 0 - 9 0
鳥栖 30 J2 16 0 - 2 0 18 0
2003 V鹿児島 13 九州 - 1 0
2004 - -
通算 日本 J1 125 5 33 0
日本 J2 16 0 - 2 0 18 0
日本 JSL1部 0 0 0 0
日本 旧JFL1部 33 4 - 1 0 34 4
日本 旧JFL2部 17 2 - 0 0 17 2
日本 九州 - 1 0
総通算 33 0

その他の公式戦

指導歴

  • 2003年 - 2004年 ヴォルカ鹿児島:選手兼監督
  • 2005年 - 2010年 ヴィッセル神戸:強化ディレクター、コーチ
  • 2011年 ヴォルカ鹿児島:GM兼ヘッドコーチ
  • 2012年 アビスパ福岡:監督
  • 2013年 ガイナーレ鳥取
    • 2013年 強化部長
    • 2013年8月 - 12月 監督 (強化部長兼任)
  • 2014年2月 - 10月 INAC神戸レオネッサ:監督
  • 2015年 - 2016年 浙江杭州女子足球倶楽部:監督
  • 2017年 - 2018年 陝西省足協会U15:監督
  • 2019年 - 2021年 広州恒大U19:監督
  • 2021年 - 2022年 武漢三鎮U17:監督
  • 2023年 - 上海申花:アシスタントコーチ
  • 2024年 - 青島西海岸足球倶楽部:アシスタントコーチ

監督成績

年度 クラブ 所属 リーグ戦 カップ戦 備考
順位 勝点 試合 リーグ杯 天皇杯
2003 V鹿児島 九州 2位 51 22 15(PK2) - 3(PK2) - 1回戦
2004 3位 38 18 12(PK1) - 5(PK0) - 県予選敗退
2012 福岡 J2 18位 41 40 9 14 17 - 3回戦 解任(40節)時点の成績
2013 鳥取 22位 5 14 0 5 9 - 2回戦 就任(29節)以降の成績
J2・JFL入れ替え戦1分1敗
2014 I神戸 なでしこ 5位 35 23 10 3 10 - - 辞任(エキサイティングシリーズ5節)時点の成績
2015 浙江杭州 甲級
2016
J2通算 - - 54 9 19 26 - - -
九州通算 - - 40 27(PK3) - 8(PK2) - - -
なでしこ通算 - - 23 10 3 10 - - -
甲級通算 - - - - -
総通算 - - 117 49 22 46 - - -

脚注

  1. ^ a b c d 登録選手一覧表”. 2002年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月8日閲覧。 Jリーグ (2002年12月6日)
  2. ^ 熱いゼ!福岡ダービー!! FBS福岡放送 2012年6月10日
  3. ^ 低迷福岡、就任1年目の前田監督解任 読売新聞九州版 2012.10.30付記事(アーカイヴ)
  4. ^ 前田 浩二 氏 強化部長就任のお知らせ - ガイナーレ鳥取、2012年12月9日
  5. ^ a b 来季J3降格の鳥取、前田監督が辞任…8月の就任後1勝もできず”. スポーツニッポン (2013年12月9日). 2013年12月9日閲覧。
  6. ^ 監督交代のお知らせ - ガイナーレ鳥取、2013年8月12日
  7. ^ アウェーで勝利した10人の讃岐がJ2昇格! 鳥取は来季J3へ”. ゲキサカ (2013年12月9日). 2013年12月9日閲覧。
  8. ^ 前田浩二強化部長 辞任のお知らせ』(プレスリリース)ガイナーレ鳥取、2013年12月9日http://www.gainare.co.jp/news/detail/23689/2013年12月9日閲覧 
  9. ^ 出遅れた“女王”INAC神戸 4年ぶりのリーグ連敗で試されるチーム力 - Yahoo!スポーツナビ、2014年4月18日。
  10. ^ ニュース:前田 浩二 新監督就任のお知らせ - INAC神戸レオネッサ公式サイト、2014年1月29日付。
  11. ^ INAC神戸レオネッサ前田浩二監督 辞任のお知らせ - INAC神戸レオネッサ、2014年10月16日付
  12. ^ なでしこリーグ・INAC神戸の前田元監督、中国女子サッカー・杭州の監督に就任・・・岡田武史氏が人選に協力”. Yahooニュース (2015年2月13日). 2015年3月8日閲覧。
  13. ^ 林雅人氏が中国女子2部リーグ・杭州女子倶楽部の監督に就任 - サッカーキング、2016年12月7日
  14. ^ a b 大学中退、福岡大再入学、父は前田浩二…FW前田翔吾「スケールの大きな選手に」 - ゲキサカ、2018年2月27日(2020年5月3日閲覧)
  15. ^ 「日本サッカーに学ばねばならない」 上海申花の監督が前田浩二コーチを信頼「日本人を呼んだ理由はそこにある」”. FOOTBALL ZONE (2023年3月24日). 2023年3月25日閲覧。
  16. ^ "前田 翔吾選手 現役引退のお知らせ" (Press release). 高知ユナイテッドSC. 31 January 2021. 2023年3月25日閲覧

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

日本のサッカー選手 佐藤慶明  横山拓也  前田浩二  藤田信  尾崎勇史
日本のサッカー指導者 田部和良  立石敬之  前田浩二  尾崎勇史  多和健雄
アビスパ福岡の選手 中込正行  安田忠臣  前田浩二  尾崎勇史  アレン・アヴディッチ
ヴィッセル神戸の選手 榎本達也  矢野マイケル  前田浩二  パトリック・エムボマ  大久保翔
ガンバ大阪の選手 朝比奈伸  佐藤慶明  前田浩二  パトリック・エムボマ  島田貴裕
サガン鳥栖の選手 矢野マイケル  國吉貴博  前田浩二  谷田悠介  福留亮
ジュビロ磐田の選手 岡田隆  アジウソン・ディアス・バティスタ  前田浩二  尾崎勇史  本田慎之介
FC東京の選手 リカルド・アウベス・ペレイラ  平出涼  前田浩二  宮沢正史  ブルーノ・エベルトン・クアドロス
横浜フリューゲルスの選手 ジーニョ  山口素弘  前田浩二  高田昌明  波戸康広
鳥栖フューチャーズの選手 浜口和義  中込正行  前田浩二  橋本亮一  樋口士郎
松下電器産業サッカー部の選手 和田昌裕  佐々木博和  前田浩二  山本浩靖  島田貴裕

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前田浩二」の関連用語

前田浩二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前田浩二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前田浩二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS