宮澤浩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 07:45 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | ミヤザワ ヒロシ | |||||
| ラテン文字 | MIYAZAWA Hiroshi | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1970年11月22日(54歳) | |||||
| 出身地 | 神奈川県茅ヶ崎市 | |||||
| 身長 | 184cm | |||||
| 体重 | 74kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | DF | |||||
| ユース | ||||||
| |
||||||
| 1986-1988 | |
|||||
| 1989-1992 | |
|||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1993-1995 | |
19 | (0) | |||
| 1996-1997 | |
29 | (0) | |||
| 1998-2000 | |
21 | (1) | |||
| 2000-2001 | |
|||||
| 2001-2003 | |
|||||
| 通算 | 69 | (1) | ||||
| 監督歴 | ||||||
| 2017-2020 | |
|||||
| 2020- | |
|||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。2007年10月17日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
宮澤 浩(みやざわ ひろし、1970年11月22日 - )は、神奈川県茅ヶ崎市出身の元サッカー選手(DF)、サッカー指導者。
来歴
選手
小学4年からサッカーを始め、中央大学学友会サッカー部時代にU-19日本代表に選出され[1]、バルセロナオリンピック日本代表候補に選ばれている。
1993年、Jリーグが始まった年にジェフユナイテッド市原(現ジェフユナイテッド市原・千葉)とプロ契約を結ぶ[2]。
その後1996年からベルマーレ平塚(現湘南ベルマーレ)、1998年からサンフレッチェ広島に所属する[1]。ただ広島での晩年は怪我により全く公式戦には出場していなかった[1]。
2000年10月、広島時代のコーチだったトム・サーマンニに誘われる形でオーストラリアン・ナショナルサッカーリーグ(NSL)のキャンベラ・コスモスFCに移籍し1シーズン在籍する[1][2]。
2001年、市原時代のチームメイトだったウィントン・ルーファーに誘われる形でニュージーランドのフットボール・キングスFCに移籍し、2003年に引退した[1]。
指導者
選手引退後、ルーファーが立ち上げたサッカースクール・ウィナーズ(WYNRS)のコーチとなり、2007年から2014年までアカデミーディレクターを務めた[3]。教え子にはフィッツジェラルド舞行龍ジェームズとアイザック・テレ・フィッツジェラルド兄弟[1]、FIFAクラブワールドカップ2015に出場した柏レイソルユース出身でオークランド・シティFC所属のマイケル・デン・ヘイジャーらがいる。その後、2015年から2019年までウェリントン・フェニックスサッカースクールのテクニカルディレクターを務めた[3]。
2014年から2019年までオネフンガ・スポーツ男子トップチーム監督を務めた。2020年にオネフンガ・スポーツとスリー・キングス・ユナイテッドが合併してオークランド・ユナイテッドFCが発足すると、宮澤は男子トップチームの監督およびアカデミーディレクターに就任した[3]。
また、2017年から2020年までU20サッカーニュージーランド代表のアシスタントコーチを務めた[3]。
個人成績
2000年10月現在[2]
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 1993 | 市原 | - | J | 13 | 0 | 6 | 0 | 3 | 0 | 22 | 0 |
| 1994 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | |||
| 1995 | 1 | 0 | - | 0 | 0 | 1 | 0 | ||||
| 1996 | 平塚 | 24 | 0 | 14 | 0 | 3 | 0 | 41 | 0 | ||
| 1997 | 22 | 5 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | ||
| 1998 | 広島 | 2 | 21 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 24 | 1 | |
| 1999 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 2000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| オーストラリア | リーグ戦 | リーグ杯 | FFA杯 | 期間通算 | |||||||
| 2000-01 | キャンベラ・コスモスFC | NSL | |||||||||
| ニュージーランド | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
| 2001-02 | フットボール・キングス | NSL | |||||||||
| 2002-03 | |||||||||||
| 通算 | 日本 | J1 | 69 | 1 | 27 | 0 | 6 | 0 | 102 | 1 | |
| 豪州 | NSL | ||||||||||
| NZ | NSL | ||||||||||
| 総通算 | |||||||||||
資格
- OFC Aライセンス
脚注
関連項目
- ジェフユナイテッド市原・千葉の選手一覧
- 湘南ベルマーレの選手一覧
- サンフレッチェ広島F.Cの選手一覧
- 木村哲昌 - WYNRS Japanの理事。共にニュージーランドで指導経験がある。
外部リンク
- 宮澤浩 - FootballDatabase.eu
- 宮澤浩 - WorldFootball.net
- 宮澤浩 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 宮澤浩 - Transfermarkt.comによる指導者データ
- 宮澤浩 - J.League Data Siteによる選手データ
- 宮澤浩 - LinkedIn
- WYNRS(英語)
- WYNRS Japan(日本語)
固有名詞の分類
| 日本のサッカー選手 |
久藤清一 式田高義 宮澤浩 上西涼 小針清允 |
| 日本のサッカー指導者 |
鳥居塚伸人 久藤清一 宮澤浩 杉浦大輔 松山大輔 |
| サンフレッチェ広島の選手 |
西嶋弘之 盧廷潤 宮澤浩 茂木弘人 松山大輔 |
| ジェフユナイテッド市原の選手 |
下川健一 式田高義 宮澤浩 佐藤勇人 小山拓土 |
| ベルマーレ平塚の選手 |
野口幸司 田坂和昭 宮澤浩 関浩二 クラウジオ・ルイス・アサンサン・ジ・フレイタス |
- 宮澤浩のページへのリンク