久我通世
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 02:59 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年10月)
|
|
|
---|---|
時代 | 安土桃山時代 |
生誕 | 天正11年(1583年) |
死没 | 元和元年(1615年) |
官位 | 従四位下、左近衛中将 |
主君 | 後陽成天皇 |
氏族 | 久我家 |
父母 | 父:久我敦通、母:久我晴通の娘 |
兄弟 | 通世、通前、通式 |
子 | 季通 |
久我 通世(こが みちよ)は、安土桃山時代の公卿。久我家22代。
経歴
後陽成天皇に仕え、官位は従四位下左近衛中将まで昇ったが。しかし慶長4年(1599年)、敦通・通世父子と宮中の女官との醜聞のことで天皇の勅勘を被り、父とともに京都を追放された。その後の消息は不明だが、久我家そのものは弟の通前の子孫をもって連錦で続いていく。
系譜
関連項目
固有名詞の分類
- 久我通世のページへのリンク