丸山駅_(埼玉県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丸山駅_(埼玉県)の意味・解説 

丸山駅 (埼玉県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 14:13 UTC 版)

丸山駅
駅入口(2021年5月)
まるやま
Maruyama
(埼玉新都市交通本社前)
NS08 沼南 (1.0 km)
(1.2 km) 志久 NS10
所在地 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室
駅番号 NS09
所属事業者 埼玉新都市交通
所属路線 伊奈線(ニューシャトル)
キロ程 8.2 km(大宮起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面3線
乗降人員
-統計年度-
[町統計 1]2,584人/日
-2021年-
開業年月日 1983年昭和58年)12月22日[1][2]
備考 始発、当駅止まり列車一部あり
テンプレートを表示

丸山駅(まるやまえき)は、埼玉県北足立郡伊奈町大字小室にある、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)のである。この駅を境として大宮側は複線内宿側は単線である。駅番号NS09

当駅の南側に上越新幹線東北新幹線の分岐点がある。

歴史

丸山駅付近空中写真(1974年撮影 国土画像情報オルソ化空中写真(国土交通省)より) 駅北部の道路のみが既に存在している

駅構造

2面3線のホームを有する高架駅。上越新幹線の高架下に位置する。一部の列車はこの駅が始発、終点となる。2番線は両側にホームが接する構造であるが、下り線(1番線)側には柵があり乗降できず、内宿方面への乗り換えにはコンコース経由でホームを移動する必要がある。そのため、大宮駅発当駅行の電車では、隣の沼南駅で内宿行きに乗り換えるようにアナウンスが流れる。

配線は、内宿方面は全ての線路が単線に集約されるのに対して、大宮方面は1・3番線の線路が新幹線の両端を目指して大きく分かれ、2番線は急勾配で地上の車両基地へ下っていく出入庫線となる。基地へのスロープの手前に、2番線から1・3番線双方へ分岐するポイントがある。

のりば
番線 路線 行先[3] 備考
1 伊奈線(ニューシャトル) 内宿方面
2 大宮方面 当駅始発
3

利用状況

2021年度の1日平均乗降人員(降車人員含む)は2,584人[町統計 1]

2022年度の1日平均乗車人員(乗車人員のみ)は1,482人[県統計 1]

近年の1日平均乗車人員・乗降人員は下表のとおりである。

年度別1日平均乗車人員
年度 1日平均
乗降人員
1日平均
乗車人員
1987年(昭和62年) [町統計 1]1,410
1988年(昭和63年) [町統計 1]1,432
1989年(平成元年) [町統計 1]1,465
1990年(平成02年) [町統計 1]1,621
1991年(平成03年) [町統計 1]1,656
1992年(平成04年) [町統計 1]2,595
1993年(平成05年) [町統計 1]2,958
1994年(平成06年) [町統計 1]2,824
1995年(平成07年) [町統計 1]2,780
1996年(平成08年) [町統計 1]2,828
1997年(平成09年) [町統計 1]2,646
1998年(平成10年) [町統計 1]2,595
1999年(平成11年) [町統計 1]2,534
2000年(平成12年) [町統計 1]2,657
2001年(平成13年) [町統計 1]2,824
2002年(平成14年) [町統計 1]2,941
2003年(平成15年) [町統計 1]3,024
2004年(平成16年) [町統計 1]3,028
2005年(平成17年) [町統計 1]2,787
2006年(平成18年) [町統計 1]2,765
2007年(平成19年) [町統計 1]2,766
2008年(平成20年) [町統計 1]2,841
2009年(平成21年) [町統計 1]2,822 [県統計 2][注釈 1]1,410
2010年(平成22年) [町統計 1]2,712
2011年(平成23年) [町統計 1]2,747
2012年(平成24年) [町統計 1]3,083
2013年(平成25年) [町統計 1]3,248
2014年(平成26年) [町統計 1]3,118
2015年(平成27年) [町統計 1]2,988
2016年(平成28年) [町統計 1]2,912
2017年(平成29年) [町統計 1]2,852
2018年(平成30年) [町統計 1]2,774
2019年(令和元年) [町統計 1]2,802
2020年(令和02年) [町統計 1]2,306
2021年(令和03年) [町統計 1]2,584 [県統計 3][注釈 2]1,295
2022年(令和04年) [県統計 1][注釈 3]1,482

駅周辺

駅は伊奈町の南端に近く、大宮寄りには上尾市との境である原市沼川が流れ、原市沼が広がる。

鉄道関連

改札口は、駅前を東西に横断する埼玉県道323号上尾環状線に面して北向に置かれており、高架下の改札前に、公衆トイレと自動販売機コーナー、県道の北に駐輪場があるが、ロータリーや車寄せは設けていない。

当駅と埼玉新都市交通の本社屋、車両基地は同一敷地内にあり、駅前のすぐ東側に本社、さらに東へ進むとすぐ車両基地入口となる。駅舎の南側の高架下はかつての本社であり、現在は設備管理所や運転管理所、JR東日本テクノロジー丸山支店が置かれている。

車両基地は上越新幹線東北新幹線がV字に分岐する下を県道が貫く三角形の土地にある。上越新幹線の上りが東北新幹線を跨ぐ、巨大な二層高架の橋脚をすり抜けるように、ニューシャトルの上下線と出入庫線の線路が配置されており(ニューシャトルを含めると三層高架)、非常に複雑かつ大規模な高架設備になっている。

西側

県道上尾環状線を西へ徒歩5分ほどの位置に埼玉県立がんセンター(1975年開院)があり、ニューシャトル開業当初から存在する大規模な沿線施設であった。2013年12月に新病院が1.2 kmほど北西方向に移転し、徒歩で15分ほどかかる。平日のみ1時間に1 - 2本程度高架下のバス停からがんセンター行の路線バスが運行されている。新旧がんセンターの間には埼玉県立精神医療センターがあり、徒歩10分ほどである。

高架線沿いを北に徒歩5分ほどの位置に佐藤栄学園埼玉自動車大学校(1993年移転)・栄北高等学校(2000年開校)がある。2003年から2018年3月まで駅正面斜め向かいに日本美術専門学校も存在したが閉校・解体されている。

東側

伊奈氏屋敷跡 - 江戸幕府創設期に、この周辺を治めた代官伊奈忠次の本拠地。地名の由来。

伊奈町南部の埼玉県道3号さいたま栗橋線沿いに区画整理された一丁目 - 六丁目は当駅から2 kmほど離れており、蓮田市のJR宇都宮線蓮田駅が最寄りである。ニューシャトル開通から20年近く公共交通機関が存在しなかったが、2003年に蓮田駅との間にけんちゃんバスが開設された。

路線バス

乗り場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
丸山駅 6 志の崎 蓮田駅西口 丸建つばさ交通
6 水上公園入口・上尾運動公園前 上尾駅東口 丸建つばさ交通
直行シャトル便 (直行) 新がんセンター(埼玉県立がんセンター) 丸建つばさ交通
南循環 志久駅・伊奈町役場 総合センター 伊奈町循環バスいなまる
丸山駅前 ミッドナイトアロー伊奈・内宿   内宿駅 東武バスウエスト 深夜バス
降車専用(大宮駅発)
平日運転

隣の駅

埼玉新都市交通
伊奈線(ニューシャトル)
沼南駅 (NS08) - 丸山駅 (NS09) - 志久駅 (NS10)

脚注

注釈

  1. ^ 年間の数字を1年(365日)で除して算定。514,813/365による。
  2. ^ 年間の数字を1年(365日)で除して算定。472,746/365による。
  3. ^ 年間の数字を1年(365日)で除して算定。540,863/365による。

出典

  1. ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、22頁。 
  2. ^ a b 「私鉄年表」『私鉄車両編成表 -全国版- '84年版』ジェー・アール・アール、1984年8月1日、140頁。 
  3. ^ 丸山駅 構内案内図”. 埼玉新都市交通. 2023年6月6日閲覧。
埼玉県統計年鑑
  1. ^ a b 令和05年(2023年)埼玉県統計年鑑 8 運輸・通信” (xlsx). 埼玉県. 2024年6月12日閲覧。
  2. ^ 平成22年埼玉県統計年鑑 8 運輸・通信” (xls). 埼玉県. 2024年6月12日閲覧。
  3. ^ 令和04年(2022年)埼玉県統計年鑑 8 運輸・通信” (xlsx). 埼玉県. 2024年6月12日閲覧。
統計いな
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak 統計いな” (xls). 伊奈町. 2024年6月12日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 丸山駅(路線図・駅情報) - 埼玉新都市交通



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丸山駅_(埼玉県)」の関連用語

丸山駅_(埼玉県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丸山駅_(埼玉県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丸山駅 (埼玉県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS