埼玉県立精神医療センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 19:11 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年11月) |
![]() | |
---|---|
| |
情報 | |
標榜診療科 | 精神科、内科、小児科、外科、歯科 |
許可病床数 |
200床 精神病床:200床 |
機能評価 | 精神200床以上400床未満:Ver5.0 |
開設者 | 埼玉県 |
管理者 | 杉山一(病院長) |
地方公営企業法 | 全部適用 |
開設年月日 | 1990年 |
所在地 |
〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室818-2 |
位置 | 北緯35度58分57秒 東経139度37分13秒 / 北緯35.98250度 東経139.62028度 |
PJ 医療機関 |
埼玉県立精神医療センター(さいたまけんりつせいしんいりょうセンター)とは、埼玉県北足立郡伊奈町にある医療機関。埼玉県立の病院として設立され、2021年4月に「地方独立行政法人埼玉県立病院機構」による運営に移行した。県内に4カ所ある疾患別の精神科医療センターの一つ。埼玉県立がんセンターに隣接する。
沿革
医療機関の指定等
- 保険医療機関
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づく指定病院・応急入院指定病院
- 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律に基づく指定入院医療機関
- 精神保健指定医の配置されている医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 結核指定医療機関
- 依存症専門医療機関
交通アクセス
- 埼玉新都市交通伊奈線丸山駅より徒歩8分
- JR東日本高崎線上尾駅より朝日バスがんセンター行で終点下車、徒歩5分。または伊奈役場行でがんセンター北口下車、徒歩5分
- JR東日本高崎線上尾駅・東北本線(宇都宮線)蓮田駅よりけんちゃんバスガンセンター経由路線でガンセンター下車、徒歩5分
不祥事
2015年11月17日、精神医療センターに勤務する30代の男性技師が、入院患者だった18歳未満の少女と性的な関係を持ったとして懲戒免職処分になっていたことが分かった。男性技師は少女と複数回にわたり性的な関係を持ち、少女らからの相談で発覚した。同センターの病院長ら当時の上司5人も訓告処分となった[1]。
関連項目
- 埼玉県立高等看護学院
- 埼玉県立大学
- 埼玉県立病院機構
- 埼玉県総合リハビリテーションセンター
- 閉鎖病棟
- 都道府県立病院
- 埼玉県立けやき特別支援学校伊奈分校
脚注
出典
外部リンク
固有名詞の分類
日本の医療機関 (都道府県) |
三重県立総合医療センター 北海道立緑ケ丘病院 埼玉県立精神医療センター 東京都立駒込病院 広島県立障害者リハビリテーションセンター |
埼玉県の医療機関 |
草加市立病院 川口市立医療センター 埼玉県立精神医療センター 深谷赤十字病院 埼玉県立がんセンター |
- 埼玉県立精神医療センターのページへのリンク