ちゅうかく‐しょうじょう〔‐シヤウジヤウ〕【中核症状】
中核症状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 09:13 UTC 版)
程度や発生順序の差はあれ、全ての認知症患者に普遍的に観察される症状を「中核症状」と表現する。記憶障害と見当識障害(時間・場所・人物の失見当)、認知機能障害(計算能力や判断力の低下、失語、失認、失行、実行機能障害)などから成る。 これらは神経細胞の脱落によって発生する症状であり、患者全員に見られる。病気の進行とともに徐々に進行する。
※この「中核症状」の解説は、「認知症」の解説の一部です。
「中核症状」を含む「認知症」の記事については、「認知症」の概要を参照ください。
- 中核症状のページへのリンク