中村弥市商店新座敷
| 名称: | 中村弥市商店新座敷 |
| ふりがな: | なかむらやいちしょうてんしんざしき |
| 登録番号: | 10 - 0138 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 鉄筋コンクリート造平屋及び木造2階建、瓦葺、建築面積37㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和12頃 |
| 代表都道府県: | 群馬県 |
| 所在地: | 群馬県桐生市本町1-6-33 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 鉄筋コンクリート造平屋建になる文庫蔵の蔵前座敷と,その西側に付属する切妻屋根桟瓦葺,木造2階建からなり,新座敷と呼ばれる。鉄筋コンクリート造部分は陸屋根でベランダとなる。文庫蔵と共に,住宅に鉄筋コンクリートが用いられた比較的早期の事例になる。 |
- 中村弥市商店新座敷のページへのリンク