中央競馬の開催
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 23:07 UTC 版)
2022年は7月23日から9月4日まで2回・14日開催予定。全て第3場開催として扱われるが、夏季競馬で唯一のGII競走(札幌記念)も施行されるなど、同時開催している主場より注目される場合もある。また、函館競馬場と同様に一般競走も含め多くのレースで関東(美浦)所属と関西(栗東)所属の馬や騎手が混在する。 なお2020年は当初7-9月に第1回(6日間)と第2回(8日間)の計14日間の開催を連続して行うとしていたが、東京オリンピックのマラソン・競歩競技が、当初の会場だった東京都内の猛暑対策の観点で札幌市周辺に変更された関係に伴い、その警備上の観点から当初の第1回函館開催と入れ替える形で、第1回札幌を6-7月に6日間繰り上げて開催することになるも、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う東京オリンピックの開催延期により当初の発表通り7-9月の第1・2回連続7週間開催となる。また、同年の開催全日はCOVID-19の流行により客を入れずに「無観客競馬」として開催された。 2021年は東京オリンピックのマラソン・競歩競技が札幌市で開催されることに伴い、その警備上の観点から第1回札幌を6月の3週間、第2回札幌を8-9月の4週間で開催される。
※この「中央競馬の開催」の解説は、「札幌競馬場」の解説の一部です。
「中央競馬の開催」を含む「札幌競馬場」の記事については、「札幌競馬場」の概要を参照ください。
- 中央競馬の開催のページへのリンク