中央公民館図書室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 06:49 UTC 版)
「南あわじ市立図書館」の記事における「中央公民館図書室」の解説
旧三原町立図書館→南あわじ市三原図書館。町立図書館としての開館当初から公民館に併設されている。旧三原公民館の老朽化により大規模改装工事を行い、中央公民館としてリニューアルしたのに合わせ「中央公民館図書室」として福良の市立図書館(旧南淡図書館)配下に置かれることになった。 656-0475 兵庫県南あわじ市市三條880 北緯34度17分22.87秒 東経134度46分5.57秒 / 北緯34.2896861度 東経134.7682139度 / 34.2896861; 134.7682139 (南あわじ市中央公民館図書室) ISIL:JP-1002369
※この「中央公民館図書室」の解説は、「南あわじ市立図書館」の解説の一部です。
「中央公民館図書室」を含む「南あわじ市立図書館」の記事については、「南あわじ市立図書館」の概要を参照ください。
中央公民館図書室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 06:55 UTC 版)
「春日井市立中央公民館」の記事における「中央公民館図書室」の解説
中央公民館図書室は1977年(昭和52年)11月に開室。現在の春日井市図書館の図書室の中では高蔵寺ふれあいセンター図書室に次いで古い。床面積は84m2であり、春日井市図書館の9図書室(70m2から97m2)の中では標準的な規模である。
※この「中央公民館図書室」の解説は、「春日井市立中央公民館」の解説の一部です。
「中央公民館図書室」を含む「春日井市立中央公民館」の記事については、「春日井市立中央公民館」の概要を参照ください。
- 中央公民館図書室のページへのリンク