並木町 (国分寺市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 06:14 UTC 版)
|
並木町
|
|
|---|---|
| 北緯35度42分54.51秒 東経139度27分26.8秒 / 北緯35.7151417度 東経139.457444度 | |
| 国 | |
| 都道府県 | |
| 市町村 | |
| 面積 | |
| • 合計 | 0.47 km2 |
| 人口 | |
| • 合計 | 3,096人 |
| • 密度 | 6,600人/km2 |
| 等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
| 郵便番号 |
185-0005[3]
|
| 市外局番 | 042[4] |
| ナンバープレート | 多摩 |
並木町(なみきちょう)は、東京都国分寺市の町名。現行行政地名は並木町一丁目から並木町三丁目。郵便番号は185-0005[3]。
地理
国分寺市北部に位置する。北は北町、東は東戸倉、南は戸倉及び新町、西は立川市若葉町に隣接する。町内は住宅地として利用されている。
地価
住宅地の地価は2014年(平成26年)1月1日に公表された公示地価によれば並木町1丁目22番46の地点で21万3000円/m2となっている。
世帯数と人口
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
| 丁目 | 世帯数 | 人口 |
|---|---|---|
| 並木町一丁目 | 627世帯 | 1,560人 |
| 並木町二丁目 | 224世帯 | 607人 |
| 並木町三丁目 | 372世帯 | 929人 |
| 計 | 1,223世帯 | 3,096人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
| 丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
|---|---|---|---|
| 並木町一丁目 | 全域 | 第六小学校 | 第五中学校 |
| 並木町二丁目 | 全域 | ||
| 並木町三丁目 | 全域 |
交通
鉄道
| 隣接する街区の駅 |
|---|
|
※東部を西武国分寺線が通るが、駅自体は街区内に無い
バス
- 北町公園⇔国立(立川バス 国24-2,国24)の並木町バス停
- 上水営業所⇔国立(立川バス 国26,国25)の並木町バス停、並木2丁目バス停
- 上水営業所⇔国分寺(立川バス 寺50)の並木町バス停、並木2丁目バス停
の3路線が通る。
道路
施設
- 国分寺市立第五中学校
- 国分寺市立第六小学校
- むらさき幼稚園
- 国分寺市立並木図書館
- 鳳林院
脚注
外部リンク
| 国分寺市北町 | ||||
| 立川市若葉町 | 国分寺市東戸倉 | |||
| 国分寺市 新町 戸倉 |
- 並木町_(国分寺市)のページへのリンク