国分寺市立第五中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国分寺市立第五中学校の意味・解説 

国分寺市立第五中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/04 01:19 UTC 版)

国分寺市立第五中学校
北緯35度42分50秒 東経139度27分10秒 / 北緯35.71389度 東経139.45278度 / 35.71389; 139.45278座標: 北緯35度42分50秒 東経139度27分10秒 / 北緯35.71389度 東経139.45278度 / 35.71389; 139.45278
国公私立の別 公立学校
設置者 国分寺市
設立年月日 1981年2月2日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C113221400051
所在地 185-0005
外部リンク www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/1012309/1008645/1001233/
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

国分寺市立第五中学校(こくぶんじしりつ だいごちゅうがっこう)は、東京都国分寺市並木町二丁目にある公立中学校

沿革

  • 1981年(昭和56年)2月2日 - 国分寺市立第五中学校開校事務所設置。
  • 1981年(昭和56年)4月6日 - 開校。

学校教育目標

  • 自ら考え 判断できる人間になろう
  • 心身ともにたくましい人になろう
  • 心豊かな思いやりのある人になろう
  • 互いに協力し 創造できる人間になろう

部活動

2021年現在。全部で13ある。

吹奏楽部は3年連続金賞のち、4年連続銀賞の経歴を持つ。その後に4年連続金賞受賞し、2017年には都大会出場を果たした。また、2013年にはディズニーパフォーマンスプログラムに合格し、ディズニーランドでの演奏を果たしている[1][リンク切れ]

サッカー部は2010年、都大会で準優勝した。そのほかにも支部大会優勝などの功績を残している。

運動部

  • サッカー部
  • 野球部
  • 陸上部
  • テニス部
  • バスケットボール部(男子・女子)
  • ソフトテニス部
  • 女子バレー部
  • 卓球部

文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 技術研究部(旧パソコン部)
  • 文芸部
  • 手芸部
  • 茶道部

通学区域

一部の地域では他の学校へと選択可能となっている[2]

  • 国分寺市立第二小学校
  • 国分寺市立第六小学校
    • 戸倉一丁目14~32番、新町一丁目の全域、二丁目2~5番・15番(1~3・26~28・33・34・37・38)17~19番、並木町一丁目から三丁目の全域、北町一丁目から五丁目の全域
  • 国分寺市立第十小学校
    • 戸倉二丁目から四丁目の全域、富士本一丁目の全域、新町二丁目1番・6番~14番・15番(4~25・29・35・39・40)・16番
  • 選択可能
    • 東戸倉一丁目(6番地以上)、二丁目の全域

交通機関

出身者

脚注

  1. ^ 公演スケジュール|東京ディズニーリゾート
  2. ^ 町名別通学区域”. 国分寺市 (2021年1月23日). 2021年11月14日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国分寺市立第五中学校」の関連用語

国分寺市立第五中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国分寺市立第五中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国分寺市立第五中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS