不正アクセス行為とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 比喩 > 不正 > 不正アクセス行為の意味・解説 

不正アクセス行為

読み方ふせいあくせすこうい

アクセス制御機能有する特定電子計算機コンピュータ)に電気通信回線通じて当該アクセス制御機能係る他人識別符号入力して当該電子計算機作動させ,当該アクセス制御機能により制限されている特定利用をしうる状態にさせることを行為一般になりすまし」と呼ばれる行為不正アクセス3条2項1号。),アクセス制御機能有する特定電子計算機による特定利用制限免れることができる情報識別符号であるものを除く。)または指令コマンド)を入力して当該特定電子計算機作動させ,その制限されている特定利用をしうる状態にさせる行為(同2号),ならびに電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機有するアクセス制御機能によりその特定利用制限されている特定電子計算機電気通信回線通じてその制御免れることができる情報または指令入力して当該電子計算機作動させ,その制限されている特定利用をしうる状態にさせる行為(同3号)をいう。いずれの場合も,当該アクセス制御機能付加したアクセス管理者が自らするもの,および1号場合においては当該アクセス管理者または当該識別符号係る利用権者の承諾得てするものは,不正アクセス行為にはあたらない1,2各号括弧書)。

(注:この情報2007年11月現在のものです)




不正アクセス行為と同じ種類の言葉

このページでは「サイバー法用語集」から不正アクセス行為を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から不正アクセス行為を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から不正アクセス行為 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「不正アクセス行為」の関連用語

不正アクセス行為のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



不正アクセス行為のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
www.sekidou.comwww.sekidou.com
© 1996-2024 Sekidou Kousuke.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS