上級段階
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 14:39 UTC 版)
強風でのプレーニング時の基本的な技術習得を前提とした発展的技術を習得する段階。この段階になると目指す種目によって習得する内容は異なる。下記はその一部を掲載。 レイダウンジャイブ レイルジャイブに含まれる発展的技術。リグを水面近くまで倒して風の力を使わずボードスピードのみでターンを終え、高速でリグ返しを行うジャイブ。 ダックジャイブ レイルジャイブに含まれる発展的技術。通常のレイルジャイブと同様の風下走行後にクリュー(マスト側と反対の部分)側からリグ返しを行うジャイブ。 エアージャイブ(バルカン) うねりを使ったジャンプ時にボードを空中で180°回転させて着水し、着水後に足を入れ替えリグ返しを行うジャイブ。 スポック フリースタイル競技におけるジャンプ後の水平方向への回転技。 ウェイブライディング サーフィン同様の波乗りに関する技術。ボトムターン、トップターン、オフザリップ、カットバック等。 リッピング 波のリップを使った技。スラッシュバック、ローラーコースター、エアーボーン、グースクリュー(リップ360°)、ゴイター、タカスライド等。 ループ 波やうねりを使ったジャンプ後の垂直方向への回転技。フォワードループ(英語版)(前回転)、バックループ(後回転)、プッシュループ、ダブルループ、プッシュフォワード等。
※この「上級段階」の解説は、「ウィンドサーフィン」の解説の一部です。
「上級段階」を含む「ウィンドサーフィン」の記事については、「ウィンドサーフィン」の概要を参照ください。
- 上級段階のページへのリンク