三並達也とは? わかりやすく解説

三並達也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 03:27 UTC 版)

三並 達也(みなみ たつや、1963年7月18日 - )は、日本の実業家ゲームクリエイター。元プラチナゲームズ株式会社代表取締役社長大阪府出身。

人物

1987年、なんばデザイナー学院専門学校を卒業後、株式会社カプコンに入社[1]。開発業務課長、第三開発部執行役員部長、開発統括編成室副室長などを務め、移植作品やそれらの続編、他社との共同開発作品などを多く手掛けた。

2006年、カプコンを退社。有限会社ODDを設立し、代表取締役社長に就任する(2006年7月、株式会社化)。

2007年10月、ODDとSEEDS株式会社を合併、商号をプラチナゲームズ株式会社とする。

2016年4月、プラチナゲームズ株式会社、代表取締役社長を退任する。

2017年、株式会社エムツーを設立[注釈 1][2]

2023年7月24日、株式会社マシンヘッドワークスを設立[3]

主な作品

脚注

注釈

  1. ^ 1991年設立の有限会社エムツーとは別の企業。
  2. ^ a b 開発は、株式会社カプコン。
  3. ^ 開発は、プラチナゲームズ株式会社。

出典

  1. ^ カプコン 電子の猛者たち ゲーム世紀に生きる32人へのインタビュー集(2000年6月、後藤勝エンターブレインISBN 4-7577-0054-7
  2. ^ https://www.famitsu.com/news/202004/09196043.html
  3. ^ 株式会社マシンヘッドワークス”. FOUNDED-TODAY (2023年7月24日). 2025年4月21日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三並達也」の関連用語

三並達也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三並達也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三並達也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS