一般入場設備
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/29 23:25 UTC 版)
「ゴールドパーク串木野」の記事における「一般入場設備」の解説
基本的に無料で入場できた。一部有料設備あり。 おみやげセンター 設立当初に存在していた。各種おみやげ販売。ピンポンテーブルコーナー併設。 レストラン 正面左館二階。観光客の為の食事設備。 イベントスペース・遊技コーナー 施設中央広場。普段はアーケードゲームが設置されていた。 黄金資料館 金の精錬技術や金の性質・利用法などに関する展示コーナーがあった。また串木野金山の歴史についても説明されていた。12.3 kgの本物の金のインゴットがケースの中に展示されており、穴から手を入れて触ることができるようになっていた。 砂金取り体験 施設正面奥、丘陵部。ゴールドラッシュ時の砂金採りのように、砂の中に紛れた砂金をざるですくい、選別する作業を体験できた。有料。
※この「一般入場設備」の解説は、「ゴールドパーク串木野」の解説の一部です。
「一般入場設備」を含む「ゴールドパーク串木野」の記事については、「ゴールドパーク串木野」の概要を参照ください。
- 一般入場設備のページへのリンク