一宮・イオン木曽川線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 10:19 UTC 版)
「名鉄バス一宮営業所」の記事における「一宮・イオン木曽川線」の解説
【15】 一宮駅 - 今伊勢小学校 - 木曽川庁舎 - イオンモール木曽川 概要 この路線は、一宮駅から旧木曽川町、イオンモール木曽川方面を結ぶ。2013年(平成25年)4月1日に運行を開始した。 一宮駅東口(JR尾張一宮駅側)は経由しない。 かつての名岐線(尾張一宮駅 - 木曽川口)の経路をほぼ踏襲する。 停留所およびダイヤ 7時台 - 17時台に毎時1本、計11往復の運行。土休日・お盆期間・年末年始は18時台以降に2往復が追加され、13往復の運転となる。所要時間は約20分。運賃は200円均一。定期券は設定されていない。 一宮市お出かけバス手形は全区間で使用できる。 この路線の運行以前は、新木曽川駅、木曽川駅からダイヤモンドシティキリオ(当時)を結ぶ無料バスを名鉄バスが委託運行していた。 2021年4月1日より、当路線の名鉄一宮駅停留所の名称が一宮駅に、イオンモール木曽川(正面入口)停留所がイオンモール木曽川停留所に、イオンモール木曽川(西駐車場)停留所の名称が木曽川運動場西停留所にそれぞれ変更となる。
※この「一宮・イオン木曽川線」の解説は、「名鉄バス一宮営業所」の解説の一部です。
「一宮・イオン木曽川線」を含む「名鉄バス一宮営業所」の記事については、「名鉄バス一宮営業所」の概要を参照ください。
- 一宮・イオン木曽川線のページへのリンク