ロットじゅうさんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ロットじゅうさんの意味・解説 

ROT13

フルスペル:rotate by 13 places
読み方:ロットじゅうさん

ROT13とは、文字情報の暗号化方法一種で、アルファベット文字列をすべて13ずつずれた別の文字変換する手法のことである。

ROT13は、全部26文字あるアルファベット文字をちょうど半分ずつずらすことによって、文字列の意味保ったまま文章判読できないようにされている。ROT13によって変換され文字列もう一度ROT13にかければ文字列は元の状態に戻るようになっている

ROT13はきわめて単純な変換方式であり、暗号化技術としては意味をなすものではない。ただし人間一見して意味を判読することはできなくなる。このため、ROT13はクイズ答えなどの「ネタばらし」を公表するような場合用いられるユーザーは、敢えて答え見たい場合にのみ、ROT13で復号化すればよい。ROT13は特にUsenetなどのニューズリーダーにおいて広く普及していた。

ちなみに、ROT13の変換方式日本語文に対応させた技術として、ROT47がある。

セキュリティのほかの用語一覧
暗号化方式:  MD5  PCT  RC6  ROT13  ROT47  量子暗号  SECOQC



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロットじゅうさん」の関連用語

1
32% |||||

ロットじゅうさんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロットじゅうさんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリROT13の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS