レーレとは? わかりやすく解説

レーレ

名前 Lele

レーレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 00:41 UTC 版)

レーレ
プロフィール
別名義 川本 玲菜
仮ちゃん
仮眠 玲菜
有坂 玲菜
(いずれも旧名義)
愛称 れーれ
生年月日 1997年2月25日
現年齢 26歳
出身地 日本 鹿児島県
血液型 O
活動
デビュー 2014年
所属グループ Seven Colors(2014年 - 2015年)
BELLRING少女ハート(2015年 - 2016年)
THERE THERE THERES(2017年 - 2019年)
MIGMA SHELTER(2019年 - 2023年)
活動期間 2014年 - 2023年
事務所 AqbiRec(2015年 - 2023年)
アイドル: テンプレート - カテゴリ

レーレ1997年2月25日 - )は、日本女性アイドル。女性アイドルグループ・Seven ColorsBELLRING少女ハートTHERE THERE THERESMIGMA SHELTERの元メンバー。愛称は「れーれ」。AqbiRec所属。鹿児島県出身。

経歴

2014年2月22日、鹿児島のローカルアイドルグループ・Seven Colorsに加入(「川本 玲菜」(かわもと れいな)名義)。2015年3月14日、高校卒業・上京に伴いグループ卒業。

2015年3月24日、BELLRING少女ハートに加入[1]。加入時点では名前が決まっておらず、「仮ちゃん」(かりちゃん)と呼ばれていた[2]。加入から7か月が過ぎた2015年10月25日、ようやく名前が「仮眠 玲菜」(かみん れいな)に決定[3]

2016年4月7日(6日深夜)、柳沢あやのとともにパーソナリティを務める「ボクらのウエンズデイ」(Fm yokohama)放送開始。

2016年12月31日、BELLRING少女ハート活動休止。それに伴い、「ボクらのウエンズデイ」も12月29日(28日深夜)で最終回を迎えたが、2017年1月5日(4日深夜)より同局で単独パーソナリティを務める「まよなかレコード」が放送開始。

2017年2月18日、BELLRING少女ハート改めThere There Theres[注 1]のワンマンライブ「GOOD MORNING WORLD」(赤坂BLITZ)より「有坂 玲菜」(ありさか れいな)に改名[4]。なお、「まよなかレコード」では改名後も「仮眠玲菜」[注 2]名義で継続[4]

2018年9月2日の「UDO ARTISTS 50th Anniversary 夏の魔物2018 in TOKYO」をもって一時活動休止[5]。同年10月6日「アイドル甲子園 × DDD~Discovery iDol Depot~ 」(新木場STUDIO COAST)より復帰[6]

2019年2月28日、THERE THERE THERES解散[7]。3月4日、4月下旬よりMIGMA SHELTERに加入することを発表[8]

2019年4月19日、MIGMA SHELTERに「レーレ」として加入[9]。初レイヴ「祝!有坂玲菜MIGMA SHELTER加入記念・単独RAVE「in da Rainbow」」(渋谷WOMB)を開催[10]

体調の不良により2022年8月15日から無期限活動休止(8月27・28日の@JAM EXPO 2022には参加)[11]。同年11月3日復帰[12]

2023年1月8日、同年3月4日をもってMIGMA SHELTERを卒業することを発表した[13]が、直後にヘルニアが発覚したため卒業は延期された。

2023年4月29日、「LAST FANTASY【鹿児島編】」(鹿児島SR Hall)をもってMIGMA SHELTERを卒業。

出演

ラジオ

映画

イベント

  • まおさんタイマン#2(2019年5月7日、ROCK CAFE LOFT)※まお(せのしすたぁ)とのトークイベント
  • ぐるぐるアフターパー↑ティー↑〜あーやん盟友大集合SP〜(2019年12月12日、大塚Hearts Next)
  • 寒い冬には暖まろ♡癒されーれ空間(2019年12月16日、高円寺パンディット)
  • ギュウ農シネマトークイベント「地球の裏側」(2022年6月16日、阿佐ヶ谷ロフトA)

脚注

注釈

  1. ^ 2018年3月より表記を大文字の「THERE THERE THERES」に統一
  2. ^ 自己紹介では「仮眠玲菜 a.k.a. 有坂玲菜」、MIGMA SHELTER加入後は「仮眠玲菜 a.k.a. MIGMA SHELTERのレーレ」と称している

出典

  1. ^ ベルハーに新メンバー3名加入、10時間ライブ開催決定”. 音楽ナタリー (2015年3月16日). 2019年3月25日閲覧。
  2. ^ BELLRING少女ハート 新メンバーINTERVIEW③ : 仮ちゃん”. OTOTOY. 2019年3月25日閲覧。
  3. ^ BELLRING少女ハート:公式 [@BRGHead] (2015年10月25日). "晴れて仮ちゃんは仮眠玲菜(かみんれいな)になりました。7ヶ月間の争いはステージにまでもつれ込み、ようやく終焉を迎えました。ふう。". X(旧Twitter)より2019年3月25日閲覧
  4. ^ a b ベルハー改めゼアゼアの仮眠玲菜、明日の赤坂BLITZワンマンで改名”. 音楽ナタリー (2017年2月17日). 2019年3月22日閲覧。
  5. ^ THERE THERE THERES有坂玲菜、リフレッシュのため一時活動休止”. 音楽ナタリー (2018年8月28日). 2019年3月26日閲覧。
  6. ^ THERE THERE THERES [@TTTS_AQBI] (2018年10月6日). "アイドル甲子園にて有坂玲菜が1が月間のお休みから復帰しやした!おかえり!!舞台裏のメンバーが楽しめるInstagram更新中!フォローよろしゃーす". X(旧Twitter)より2019年3月26日閲覧
  7. ^ THERE THERE THERES、戦友ゆるめるモ!と笑顔のファンに背中押され未来へ羽ばたく”. 音楽ナタリー (2019年3月3日). 2019年3月4日閲覧。
  8. ^ 元ゼアゼア・有坂玲菜がMIGMA SHELTER加入、小島ノエはソロシンガーとして活動”. 音楽ナタリー (2019年3月4日). 2019年3月5日閲覧。
  9. ^ MIGMA SHELTER、元ゼアゼア有坂玲菜を“レーレ”として迎えた新アーティスト写真公開”. 音楽ナタリー (2019年4月19日). 2019年4月20日閲覧。
  10. ^ MIGMA SHELTER、元ゼアゼア・有坂玲菜の加入記念した単独レイヴ開催”. 音楽ナタリー (2019年3月15日). 2019年3月22日閲覧。
  11. ^ レーレ、8/15から活動休止のお知らせ”. MIGMA SHELTER (2022年8月16日). 2022年8月28日閲覧。
  12. ^ MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2022年10月22日). "🍄南の島からお知らせ🍄 先ほどMCでお伝えした通り、活動をお休みしておりましたMIGMA SHELTER・レーレ @RERE_MGMSLT が11月3日(木)よりレイヴ復帰です!休養を経て元気になったモンスターパープルのパフォーマンスをお楽しみに!よろしくお願い致します。". X(旧Twitter)より2022年12月15日閲覧
  13. ^ MIGMA SHELTERレーレが3月に卒業、東京と鹿児島でラストレイヴ”. 音楽ナタリー (2023年1月8日). 2023年1月8日閲覧。

外部リンク


レーレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/18 15:28 UTC 版)

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」の記事における「レーレ」の解説

としてのサキの上司であり、大地や命の創造系神々の長であるホルスに次ぐ存在。本来の珠洲ノ宮とは同等中級神で、ソル・クラスタ地方での呼び名は『獅姫』という。前作舞台であるメタ・ファルス地域で生活の場所としていた「リム」に、レーレの卸と呼ばれる場所が存在するが、この場所は彼女の名前から採られている。

※この「レーレ」の解説は、「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」の解説の一部です。
「レーレ」を含む「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」の記事については、「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レーレ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「レーレ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レーレ」の関連用語

レーレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レーレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレーレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS