レベル選択
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 13:10 UTC 版)
「サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣」の記事における「レベル選択」の解説
対局選択で剣質を選択した後は、"レベル選択"画面になる。「剣聖」「剣豪」「剣客」の3段階のレベルが用意されている。「剣聖」は常に怒りゲージが満タンの状態で闘うことができ、武器飛ばし必殺技がいつでも使用できる利点がある。その反面に敵の攻撃をガードすることができない。「剣豪」は敵からダメージを受けることで怒りゲージが溜まるなど真サムライスピリッツと似た闘い方となる。「剣客」は敵の攻撃を一定回数に限りオートガード機能が付いていたりと初心者向けのレベルとなっている。 ほぼすべての攻撃を防げる空中ガード、投げも回避できる攻撃避けなどのシステムのほか、永久コンボや異常に強力な連係が多数存在する。 斬紅郎戦では、普通に倒した後に斬紅郎が起き上がって最終戦が始まり、これに勝って初めてゲームクリアとなる。この最終戦のみ「体力が斬紅郎を上回っていても、タイムアップを迎えるとゲームオーバー」というルールになっている。 本作ではCPU戦での胴体切断が復活(前作は対人戦のみ)。登場キャラクターのうち、「ナコルル」と「リムルル」のみ胴体切断が起こらない。 飛脚が一切出てこなくなり、肉や爆弾は画面外から飛んでくる仕様になった。 「鍔ぜり合い」の他に「睨み合い」が新たに加わっている。
※この「レベル選択」の解説は、「サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣」の解説の一部です。
「レベル選択」を含む「サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣」の記事については、「サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣」の概要を参照ください。
- レベル選択のページへのリンク