リセールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > リセールの意味・解説 

リセール

英語:resale

「リセール」の意味・「リセール」とは

「リセール」とは、一度購入され商品チケット再販売することを指す言葉である。主にコンサートスポーツイベントチケット対象となり、オークションサイト専用取引プラットフォーム取引されることが多い。リセールによって、購入者自分参加できなくなったイベントチケットを他の人に譲渡することができ、また、購入できなかった人がチケット入手することができる。

「リセール」の語源

「リセール」は英語の ""resale"" が語源である。""resale"" は、""re-""(再び)と ""sale""(販売)の組み合わせで、再販売意味する日本語では「リセール」とカタカナ表記されることが一般的である。

「リセール」に関連する用語・知識

「リセールチケット」とは

「リセールチケット」とは、一度購入されイベントチケット再販売することを指す。リセールチケットは、オークションサイト専用取引プラットフォーム取引されることが多く購入者イベント参加できなくなった場合や、購入できなかった人がチケット入手する手段として利用される

「チケットトレード」とは

「チケットトレード」とは、イベントチケット交換することを指す。例えば、同じアーティスト異な日程のコンサートチケットを持っている同士が、お互い希望する日程合わせてチケット交換することが挙げられる。チケットトレードは、リセールとは異なり金銭やり取り発生しないことが特徴である。

「リセール」と「チケットトレード」の違い

「リセール」と「チケットトレード」の違いは、金銭やり取り有無である。リセールは、チケット再販売することで金銭発生するが、チケットトレードはチケット交換であり、金銭やり取り発生しないまた、リセールは主にオークションサイト専用取引プラットフォーム行われるのに対し、チケットトレードは個人間で行われることが多い。

「リセール」を用いた例文

1. 彼はコンサートチケットをリセールで手に入れた。 2. 彼女は急な用事イベント参加できなくなりチケットをリセールすることにした。 3. リセール市場プレミアムシートチケット高額取引されていた。

リセール【resale】

読み方:りせーる

再販売転売。「—価格

回線リセール。→回線再販


resale(リセール)

転売のことです。
反意語buy in

リセール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 05:32 UTC 版)

リセールとは、プレイガイドや、興行の主催者が公認するチケット入場券)の転売サービスのことである。

チケットは、購入後は主催者や出演・出場者を含めた関係者などのやむを得ない事情による中止や延期(地震・台風・悪天候などの自然災害、出演・出場者の急な疾病、大規模な戦争・感染症、その他)による払い戻しを除き、原則として個人の事情での払い戻しは受け付けることができないが、それらのチケットをネットオークションなどのインターネットショッピングサイト、あるいは会場周辺でダフ屋チケットゲッターなどが大量に購入して、それらを不正に悪用し、意図的に高額転売する事例が相次いで報告されて、主催者の利益侵害を犯す事例も多くある。そのため、2019年6月14日にこれらの不正高額転売を規制する「チケット不正転売防止法」が制定された。[1]

これを受けて、興行の主催者やプレイガイドなどが、それぞれに定めた公正なルールに基づいたチケットの転売サービスを採用するようになった。不正な高額転売を避ける観点から、チケットは当初から発売されたプレイガイドなどの定価(額面価格)で取引を行う。チケット代金は購入者から一度主催者・プレイガイドなどに預かったうえで、公演や大会終了(成立)後にチケット出品者に入金される仕組みとなっている。ただし、購入者がやむを得ない事情で観覧できない場合や、公演・大会が中止・延期・無観客開催などのため払い戻しとなった場合、あるいは出品者の都合により購入者に届かなかった場合、あるいは偽造チケットなどには、諸手続きが必要な場合があるが、取引不成立と同じ扱いで料金は払い戻される[2]

出典

  1. ^ チケットの高額転売は禁止です!~チケット不正転売禁止法
  2. ^ はじめての方へ(チケトレ)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リセール」の関連用語

リセールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リセールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2025 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリセール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS