ラフカット ダイアモンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 20:06 UTC 版)
「ラフカット ダイアモンド」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MAX の シングル | ||||||||
初出アルバム『MAXIMUM PERFECT BEST』 | ||||||||
B面 | The Power Of Love | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | CD+DVD、CD デジタル・ダウンロード |
|||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
レーベル | SONIC GROOVE | |||||||
作詞・作曲 | tetsuhiko、十川知司 ZOOCO、K-Muto |
|||||||
チャート最高順位 | ||||||||
MAX シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「ラフカット ダイアモンド」は、MAXの31枚目のシングルである。2009年7月22日にSONIC GROOVEから発売された。
解説
- 約3年ぶりのシングル。
- CD+DVD、CDのみの2形態で発売。
- ノスタルジックな、MAXならではのダンスナンバー。
- Mina復帰後の、オリジナルメンバーとしては約7年半ぶりのシングルリリース。
- 詞にこだわり、何度も詞を変更。確定するまでに数回レコーディングをやり直した。
- PV撮影日当日に2番Aメロの振りが急遽変更になった。
- テレビ東京系列の昼ドラ「かりゆし先生ちばる!」ではイントロに三線の音が入ったアレンジでオンエアされた。
- 前シングル「SPLASH GOLD -夏の奇蹟-/Prism of Eyes」と比べ、わかりやすく順位・売上が倍増。復帰したMina含め、オリジナルメンバーの支持の高さが窺い知れた。
収録曲
CD
- ラフカット ダイアモンド [5:01]
- 作詞:tetsuhiko / 作曲:tetsuhiko、十川知司 / 編曲:tetsuhiko、Sungho Lee
- The Power Of Love [4:14]
- 作詞:ZOOCO / 作曲:K-Muto (SOYSOUL)、ZOOCO / 編曲:K-Muto
- ラフカット ダイアモンド (Instrumental)
- The Power Of Love (Instrumental)
CD+DVD
- 上記のCDに、以下の内容のDVDが加わる
- ラフカット ダイアモンド (MUSIC CLIP)
- ラフカット ダイアモンド (MUSIC CLIP MAKING)
タイアップ
- テレビ東京系列昼ドラ「かりゆし先生ちばる!」主題歌
リリースイベント
- MAX:「ラフカット ダイアモンド」発売記念リリースイベント
- 開催日時/開催会場
- 2009年7月24日(金)
18:00〜/ららぽーとTOKYO-BAY 北館1F中央広場 - 2009年7月26日(日)
14:00〜/あべのHoop 1F オープンエアプラザ - 2009年7月26日(日)
18:30〜/マイカル茨木 (現:イオンモール茨木) 1階中央吹抜けジョイプラザ
- 2009年7月24日(金)
- 内容:ミニライヴ・握手会
- セットリスト:「ラフカット ダイアモンド」〜「The Power Of Love」
- 開催日時/開催会場
出典
- ^ a b “ラフカット ダイアモンド|MAX”. ORICON. 2024年12月30日閲覧。
外部リンク
ラフカットダイアモンド (#9)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:50 UTC 版)
「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の記事における「ラフカットダイアモンド (#9)」の解説
楽曲は「ユー・キャン・クライ」。
※この「ラフカットダイアモンド (#9)」の解説は、「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の解説の一部です。
「ラフカットダイアモンド (#9)」を含む「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の記事については、「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の概要を参照ください。
「ラフカット ダイアモンド」の例文・使い方・用例・文例
- 金の指輪にダイアモンドがはめこまれていた
- それは一級のダイアモンドです
- その指輪にはダイアモンドがちりばめられていた。
- それらはダイアモンドのように輝いている。
- ダイアモンドの輝き
- 私はダイアモンドのように輝きたい。
- ダイアモンドは金の指輪にはめ込まれていた。
- 朝はダイアモンドまたはガラス質のように透明である―サッシェバレルシットウェル
- より小さなダイアモンド内で、より大きくやわらかいボールでプレイされる野球にとても似たゲーム
- ダイアモンドの札のエース
- 野球ダイアモンドのどちらかの側の避難場所で選手やコーチが試合中座っている所
- ダイアモンドの先端の付いた針で物質を貫通させて、それらの堅さを測定する測定器
- 時々、ダイアモンドを含む珍しいタイプのかんらん岩
固有名詞の分類
- ラフカットダイアモンドのページへのリンク