ラグビー女子ドイツ代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 04:15 UTC 版)
| 正式名称 | 独: Deutsche Rugby Frauen | ||
|---|---|---|---|
| ユニオン | ドイツラグビー連盟 | ||
| 創設年 | 1989年 | ||
| コーチ | ダーク・フレーズ Dirk Frase ポール・マクギーガン Paul McGuigan |
||
| 所属リーグ | 女子国際ラグビー | ||
|
|
|||
| ラグビーワールドカップ | |||
| 最高成績 | 第14位 1998 | ||
| 公式サイト | |||
| www |
|||
ラグビー女子ドイツ代表(ラグビーじょしドイツだいひょう)はラグビーユニオンに加盟しドイツを代表するチームである。
沿革
このチームの創設は1989年であり、当初は国内のユースの組織「ドイッチェ・ラグビー・ユーゲント」独: Deutsche Rugby Jugend に所属した。レーダ=ヴィーデンブリュックおよびハノーファーで1回ずつ強化合宿を実施するとチームを創設、選手たちはベルリンほか旧西ドイツ全国[注釈 1]から集めた。初の国際試合はスウェーデン代表を相手にベルリンで行われ(1989年)、0–8で敗退、次のワールドカップ出場権を得た。
ドイツの代表チームの15人制も7人制も、資金不足に見舞われながら活動を続けた。ヨーロッパ・チャンピオンシップ4位(2005年4月)という結果を見た DRV は資金難を理由に、15人制の代表チーム解散を公式に発表する。この決定は1年後の DRV 総会で否決されて代表チームは再始動するものの、停滞はこの種目でのドイツの出遅れとして影響している。
成績の概要
国外開催の国際試合のみ抽出。
| 対戦相手 | 初対戦 | 試合数 | 勝利 | ドロー | 敗退 | 勝率 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2001 | 4 | 3 | 1 | 0 | 87.50% | |
| 2004 | 1 | 1 | 0 | 0 | 100.00% | |
| 1997 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | |
| 2007 | 2 | 2 | 0 | 0 | 100.00% | |
| 1997 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | |
| 1997 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0.00% | |
| 1996 | 7 | 0 | 0 | 7 | 0.00% | |
| 1993 | 4 | 1 | 0 | 3 | 25.00% | |
| 2007 | 1 | 1 | 0 | 0 | 100.00% | |
| 1992 | 17 | 1 | 0 | 16 | 5.89% | |
| 2003 | 3 | 3 | 0 | 0 | 100.00% | |
| 2010 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0.00% | |
| 1996 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0.00% | |
| 1998 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0.00% | |
| 2007 | 1 | 1 | 0 | 0 | 100.00% | |
| 1989 | 10 | 3 | 0 | 7 | 30.00% | |
| 2016 | 2 | 2 | 0 | 0 | 100.00% | |
| 1998 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0.00% | |
| 概数 | 1989 | 64 | 18 | 1 | 45 | 28.13% |
成績
フル・インターナショナル
| 1989-10-14 |
西ドイツ |
0-8 | ベルリン |
|
|---|---|---|---|---|
| 1991-11-09 |
スウェーデン |
20-10 | トレレボリ |
|
|---|---|---|---|---|
| 1992-10-17 |
ドイツ |
0-39 | ハノーファー |
|
|---|---|---|---|---|
| 1993-10-10 |
オランダ |
53-0 | デルフト |
|
|---|---|---|---|---|
| 1993-10-31 |
ドイツ |
11-10 | ハノーファー |
|
|---|---|---|---|---|
| 1994-11-19 |
ドイツ |
12-0 | ハンブルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 1994-11-28 |
ドイツ |
3-15 | ハノーファー |
|
|---|---|---|---|---|
| 1995-05-14 |
ドイツ |
50-0 | ハイデルベルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 1996-04-10 (FIRA)(英語) |
スペイン |
53-0 | マドリード |
|
|---|---|---|---|---|
| 1996-04-11 (FIRA)(英語) |
オランダ |
29-11 | マドリード |
|
|---|---|---|---|---|
| 1996-04-13 (FIRA)(英語) |
イタリア |
39-0 | マドリード |
|
|---|---|---|---|---|
| 1996-08-24 |
ドイツ |
3-53 | ハノーファー |
|
|---|---|---|---|---|
| 1997-04-02 (FIRA)(英語) |
フランス |
58-18 | フランス ニース |
|
|---|---|---|---|---|
| 1997-04-04 (FIRA)(英語) |
オランダ |
32-10 | フランス ニース |
|
|---|---|---|---|---|
| 1997-04-06 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-16 | フランス ニース |
|
|---|---|---|---|---|
| 1997-08-31 |
ドイツ |
0-84 | en:Hürth |
|
|---|---|---|---|---|
| 1997-10-26 |
オランダ |
31-7 | アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 1997-11-09 |
ドイツ |
6-32 | ハンブルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 1998-05-02 (WC)(英語) |
ドイツ |
6-134 | アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 1998-05-05 (WC)(英語) |
ドイツ |
5-34 | アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 1998-05-09 (WC)(英語) |
ドイツ |
12-55 | アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 1998-05-12 (WC) |
ドイツ |
20-18 | アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 1998-05-15 (WC)(英語) |
オランダ |
67-3 | アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 1999-04-09 |
ドイツ |
12-19 | ハノーファー |
|
|---|---|---|---|---|
| 1999-04-11 |
ドイツ |
6-34 | ハノーファー |
|
|---|---|---|---|---|
| 2000-05-08 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
5-12 | スペイン エル・エヒド |
|
|---|---|---|---|---|
| 2000-05-10 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-7 | スペイン ロケタス・デ・マル |
|
|---|---|---|---|---|
| 2000-05-13 (FIRA)(英語) |
イタリア |
27-5 | スペイン ロケタス・デ・マル |
|
|---|---|---|---|---|
| 2000-08-12 |
ドイツ |
5-30 | ハノーファー |
|
|---|---|---|---|---|
| 2001-05-07 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
13-15 | フランス ヴィルヌーヴ=ダスク |
|
|---|---|---|---|---|
| 2001-05-09 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
6-17 | フランス リール |
|
|---|---|---|---|---|
| 2001-05-12 (FIRA)(英語) |
ベルギー |
ドイツの勝ち | フランス リール |
|
|---|---|---|---|---|
| 2002-03-20 (ENC)(英語) |
イタリア |
16-0 | サン・ドナ・ディ・ピアーヴェ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2002-03-23 (ENC)(英語) |
ドイツ |
12-10 | トレヴィーゾ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2002-05-13 (WC)(英語) |
ドイツ |
0-117 | バルセロナ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2002-05-17 (WC) |
ドイツ |
0-77 | バルセロナ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2002-05-20 (WC)(英語) |
ドイツ |
0-18 | バルセロナ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2002-05-24 (WC)(英語) |
ドイツ |
19-20 | バルセロナ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2003-05-08 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
75-0 | オランダ アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 2003-05-11 (FIRA)(英語) |
オランダ |
19-12 | オランダ アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 2004-05-02 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
67-0 | フランス トゥールーズ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2004-05-05 (FIRA)(英語) |
デンマーク |
0-47 | フランス トゥールーズ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2004-05-08 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-30 | フランス トゥールーズ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2005-04-07 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-52 | ドイツ ハンブルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 2005-04-09 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
5-17 | ドイツ ハンブルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 2007-04-12 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
48-0 | ベルギー キトゥロ(英語) (ブリュッセル) |
|
|---|---|---|---|---|
| 2007-04-13 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
32-0 | ベルギー リエージュ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2007-04-15 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
15-0 | ベルギー Boisfort |
|
|---|---|---|---|---|
| 2007-10-28 |
ドイツ |
37-0 | ハイデルベルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-03-16 |
ドイツ |
0-43 | アーヘン |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-04-20 |
オランダ |
50-10 | en:Valkenswaard |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-05-19 (FIRA)(英語) |
ベルギー |
0-5 | オランダ カストリクム |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-05-21 (FIRA)(英語) |
フィンランド |
3-39 | オランダ ドリーベルゲン |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-05-23 (FIRA)(英語) |
ベルギー |
15-19 | アムステルダム |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-11-02 |
ドイツ |
12-5 | ハノーファー(英語) |
|
|---|---|---|---|---|
| 2009-05-17 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-74 | スウェーデン ストックホルム |
|
|---|---|---|---|---|
| 2009-05-20 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-47 | スウェーデン エンシェーピング |
|
|---|---|---|---|---|
| 2009-05-23 (FIRA)(英語) |
スウェーデン |
38-6 | スウェーデン ストックホルム |
|
|---|---|---|---|---|
| 2010-04-18 |
オランダ |
83-0 | マーストリヒト |
|
|---|---|---|---|---|
| 2010-05-08 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-43 | セレスタ |
|
|---|---|---|---|---|
| 2010-05-10 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
0-29 | コルマール |
|
|---|---|---|---|---|
| 2010-05-12 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
14-17 | アグノー |
|
|---|---|---|---|---|
| 2010-05-15 (FIRA)(英語) |
ベルギー |
5-5[注釈 2] | ストラスブール Centre sportif de Hautepierre |
|
|---|---|---|---|---|
| 2016-08-21 |
ドイツ |
36-0 | ハイデルベルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 2017-09-10 |
ドイツ |
29-0 | コンスタンツ Sportplatz Almmannsdorf |
|
|---|---|---|---|---|
その他の試合
| 1995-05-06 |
ドイツ |
3-75 | ロットヴァイル |
|
|---|---|---|---|---|
| 2000-05-08 (FIRA)(英語) |
フランドル ( |
8-6 | スペイン エル・エヒド |
|
|---|---|---|---|---|
| 2000-05-10 (FIRA)(英語) |
フランドル ( |
0-5 | スペイン エル・エヒド |
|
|---|---|---|---|---|
| 2007-04-11 (FIRA)(英語) |
フランス大学代表 |
19-14 | en:Leuvenベルギー |
|
|---|---|---|---|---|
| 2007-10-28 |
ドイツA |
63-0 | ハイデルベルク |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-05-19 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
5-17 | オランダ カストリクム |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-05-21 (FIRA)(英語) |
ドイツ |
7-10 | オランダ en:Driebergen |
|
|---|---|---|---|---|
| 2008-10-05 |
ドイツ |
22-5 | ドイツ ハイデルベルク, |
|
|---|---|---|---|---|
| 2009-11-08 |
チェコ |
40-0 | プラハ タトラ・スミーチョフ(英語) |
|
|---|---|---|---|---|
| 2012-03-17 |
ドイツ XV |
21-14 | フランクフルト en:Offenbach am Main |
|
|---|---|---|---|---|
脚注
注釈
- ^ 創設時のドイツ代表チームに選べれた選手の出身はベルリン (BSV 92 Berlin(英語))、ハノーファー (DRC Hannover(英語))、ホイゼンシュタム (RK Heusenstamm(英語))、ハイデルベルク (SC Neuenheim(英語))、ヴィーデンブリュック (TV Wiedenbrück(英語))、ハノーファー郊外リヒリンゲン (SV 08 Ricklingen(英語)) 。
- ^ ドイツはペナルティーキックで勝利、7位入賞。
- ^ ドイツ公認の女子15人制チームではない。
出典
関連項目
- ドイツのラグビーユニオン
- ドイツの女子サッカー
関連資料
本文の典拠ではない資料。発行順。
- 稲葉茂勝(文・構成)『世界のラグビーの魅力』こどもくらぶ(編集)、東京 : ベースボール・マガジン社〈しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門 ; 1〉、2016年。ISBN 9784583110110、 NCID BB22357582。児童書。
外部リンク
- ラグビー女子ドイツ代表のページへのリンク

