スダメリカラグビーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スダメリカラグビーの意味・解説 

スダメリカラグビー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 01:21 UTC 版)

スダメリカラグビー
Sudamérica Rugby
設立 1988年10月14日 (36年前) (1988-10-14) [1]
設立地 アスンシオン (パラグアイ)
種類 競技連盟
貢献地域 中南米
会員数
16団体
加盟 ワールドラグビー
ウェブサイト sudamerica.rugby
テンプレートを表示

スダメリカラグビースペイン語: Sudamérica Rugby)は、南米大陸を管轄するラグビーユニオンの統括団体。ワールドラグビー傘下にある大陸連盟で、中南米地域におけるラグビーユニオンの運営・管理・普及活動を行う。

概要

1988年にアルゼンチン、ブラジル、チリ、パラグアイ、ウルグアイを中心に、16団体で南米ラグビー連合(Confederación Sudamericana de Rugby)として設立[2][3]

2015年にスダメリカラグビー(Sudamérica Rugby)へと名称変更した[4]。「スダメリカ」は、南アメリカ(south america)を意味するスペイン語。

加盟団体

2025年4月現在[5]

ユニオン スダメリカ・ラグビー
加入
ワールドラグビー 備考
会員資格 加盟年
アルゼンチン ● (初期メンバー) 正会員 1987
パラグアイ英語版 ● (初期メンバー) 正会員 1989
ウルグアイ ● (初期メンバー) 正会員 1989
チリ英語版 ● (初期メンバー) 正会員 1991
ブラジル英語版 ● (初期メンバー) 正会員 1995
コロンビア英語版 正会員 1999
ベネズエラ英語版 正会員 1998
ペルー英語版 正会員 1999
コスタリカ 正会員 2017
グアテマラ 準会員 2016
パナマ 準会員 2020
ボリビア 非加盟
エクアドル 非加盟
エルサルバドル 非加盟
ホンジュラス 非加盟
ニカラグア 非加盟
ユニオン スダメリカ・ラグビー
加入
会員資格 加盟年 備考
ワールドラグビー

脚注

  1. ^ Institucional on Sudamérica Rugby website, 29 Dec 2019
  2. ^ Consur se transforma on Rugby Full, 5 Jan 2015
  3. ^ Sudamérica Rugby has a new logo, Americas Rugby News, 17 Nov 2015
  4. ^ News, Americas Rugby (2015年7月22日). “CONSUR Rebranded to Sudamérica Rugby” (英語). Americas Rugby News. 2025年4月5日閲覧。
  5. ^ worldrugby.org. “南米ラグビー|ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年4月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スダメリカラグビーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スダメリカラグビー」の関連用語

スダメリカラグビーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スダメリカラグビーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスダメリカラグビー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS