ラグビーブラジル代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラグビーブラジル代表の意味・解説 

ラグビーブラジル代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/27 04:46 UTC 版)

ブラジル
ユニオン ブラジルラグビー連合
愛称 トゥピス
エンブレム トゥピ族の首長
コーチ フェルナンド・ポルトガル
主将 フェリペ・サンチェリー
最多得点選手 ジョシュ・リーブス (156)
最多トライ選手 フェリペ・サンチェリー (11)
ファーストカラー
セカンドカラー
初国際試合
 ウルグアイ 8–6 ブラジル 
(1950年9月9日)
最大差勝利試合
 コスタリカ 0–95 ブラジル 
(2006年10月10日)
最大差敗戦試合
 アルゼンチン 114–3 ブラジル 
(1992年10月10日) ,  アルゼンチン 110–0 ブラジル 
(2012年5月5日)
ラグビーワールドカップ
出場回数 0
テンプレートを表示

ラグビーブラジル代表英語: Brazil national rugby union team)は、ブラジルラグビー連合によるラグビーユニオンナショナルチームである。愛称は「トゥピス (Tupis)[1]

歴史

1950年、初試合[2]

その後2018年、南アメリカラグビーチャンピオンシップ初優勝[3]。さらに同年11月、マオリ・オールブラックスと初対戦して敗れた[4]

ワールドカップの成績

脚注

  1. ^ Rugby Union National Team Names . topendsports. 2020年8月17日閲覧。
  2. ^ A STUDY ON THE INTRODUCTION AND INSTITUCIONALIZATION OF RUGBY IN BRAZIL . scielo(2017年10月26日). 2020年8月17日閲覧。
  3. ^ Brazil beat Colombia to claim first South American title . Americasrugbynews(2018年5月19日). 2020年8月17日閲覧。
  4. ^ Rugby: Māori All Blacks defeat Brazil in historic clash . Nzherald(2018年11月11日). 2020年8月17日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラグビーブラジル代表のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラグビーブラジル代表」の関連用語

ラグビーブラジル代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラグビーブラジル代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラグビーブラジル代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS