モラリスト (お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モラリスト (お笑いコンビ)の意味・解説 

モラリスト (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 23:43 UTC 版)

モラリスト
メンバー ろりこ
畑 雅文
結成年 2009年9月
解散年 2011年10月
事務所 サンミュージックプロダクション
活動時期 2009年9月 - 2011年10月
現在の活動状況 解散(ろりこはピン、畑は脚本家で活動)
芸種 漫才コント
現在の代表番組 なし
過去の代表番組 新世紀ネタキング決定戦
など
テンプレートを表示

モラリストは、日本お笑いコンビである。サンミュージックプロダクション所属。2011年解散。

メンバー

  • ろりこ1986年4月16日 - )
    • 北海道出身。本名非公表。
    • 身長149cm。血液型はA型
    • モラリスト結成前までは、ピン芸人「ロリィタ族。」として活動。なお『エンタの神様』(日本テレビ)では「ZOXY DOLL」(ゾクシードール)の名前で出演していた。モラリスト結成後は「ろりこ」の名前で活動。

来歴・概説

共にピン芸人として活動していた、ろりこ(旧芸名・ロリィタ族。)と畑雅文(旧芸名・はた坊)により、2009年9月結成。

これまでには漫才コントとも演じている。ろりこは、結成当初はピン芸人時代から引き続きロリータ・ファッションを衣装として出演することも時々あった。

2011年1月17日に、初単独ライブ「ネクロフィリア」(下落合TACCS1179)を行った。

同年10月29日、解散トークライブを開催し、畑雅文が脚本家を目指すことを発表。コンビを解散した。

出演

コンビでの出演

ろりこ

畑雅文

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モラリスト (お笑いコンビ)」の関連用語

モラリスト (お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モラリスト (お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモラリスト (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS