メガドライブとは? わかりやすく解説

メガドライブ

別名:GENESISジェネシス
【英】MEGA DRIVE

メガドライブとは、セガ・エンタープライゼス(現セガ)が1988年発売した家庭用ゲーム機の名称である。アメリカではGENESISという名称で発売された。

メガドライブは、セガ・マークIII、および、セガ・マスターシステム後継に当たる機種である。16ビットCPUMC68000」と8ビットCPUZ80」を搭載しソフトウェア供給媒体には、ロムカセット採用している。また、CD-ROMドライブ内蔵したメガCD」を接続することにより、CD-ROM利用可能になる

メガドライブ

メガドライブの代表的なゲームタイトルとして、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」や「ぷよぷよ」などが挙げられる。なお、メガドライブより前に発売され同社家庭用ゲーム機では、ゲームソフトは主に自社供給だったが、メガドライブ以降では、コナミタイトーナムコといったサードパーティーからも数多く提供されるようになった

メガドライブのゲームソフトは、後に発売され廉価版メガドライブ2や、テラドライブIBM)、レーザーアクティブパイオニア)、ワンダーメガ日本ビクター)などでも利用が可能である。

ちなみにいわゆる同世代家庭用ゲーム機としては、NECPCエンジン任天堂スーパーファミコンがある。



※画像提供 / 株式会社セガ ©SEGA
参照リンク
[セガハード大辞典]メガドライブ - (セガ
ゲームのほかの用語一覧
家庭用ゲーム機:  MODチップ  Mii  マジコン  メガドライブ  NINTENDO64  N-Gage  NEOGEO X




固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からメガドライブを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメガドライブを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメガドライブ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メガドライブ」の関連用語

メガドライブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メガドライブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【メガドライブ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS