ミラノコルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミラノコルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦の意味・解説 

ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/29 16:03 UTC 版)

ミラノコルティナ五輪世界最終予選
ミックスダブルス日本代表決定戦
基本情報
開催都市 北海道稚内市
会場 稚内市みどりスポーツパーク
日程 2025年9月24日 - 9月28日
勝利チーム
小穴桃里 / 青木豪

ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦(ミラノコルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリングせかいさいしゅうよせんにほんだいひょうけっていせん)は、2025年9月24日から28日まで北海道稚内市稚内市みどりスポーツパークで開催されるミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックカーリング世界最終予選ミックスダブルスカーリング日本代表チーム決定戦である[1]

概要

2024年日本選手権優勝の上野美優山口剛史 (いずれもSC軽井沢クラブ) ペア、2024年12月日本選手権優勝の松村千秋 (中部電力カーリング部)・谷田康真ペア、2024年12月5日時点でのワールドカーリングツアー最上位の小穴桃里青木豪ペアが出場し、3チーム総当たりの予選 (ダブルラウンドロビン) を実施し、上位2チームによる先に3勝 (ベストオブ5・予選での2試合の試合を含む) を挙げたチームが日本代表となる方式[2]で行われる。

出場チーム

チーム 2024年日本選手権優勝 2024年12月日本選手権優勝 ワールドカーリングツアー最上位
女性 上野美優 (SC軽井沢クラブ) 松村千秋 (中部電力カーリング部) 小穴桃里
男性 山口剛史 (SC軽井沢クラブ) 谷田康真 青木豪

試合結果

ダブルラウンドロビン

凡例
Q 決定戦進出
ダブルラウンドロビン順位表
順位 チーム ペア 勝敗 正確性 備考
DSC
1 小穴・青木 小穴桃里 / 青木豪 4 0 - 0.00 Q
2 松村・谷田 松村千秋 / 谷田康真 2 2 - 0.00 Q
3 SC軽井沢クラブ 上野美優 / 山口剛史 0 4 - 0.00
凡例
勝ち
× 負け
ダブルラウンドロビン対戦表
No. チーム 1 2 3
1 松村・谷田
6–5

8–6
×
4–10
×
6–8
2 SC軽井沢クラブ ×
5–6
×
6–8
×
3–8
×
6–7
3 小穴・青木
10–4

8–6

8–3

7–6

ダブルラウンドロビン結果

競技1

9月25日 8:00

チーム LSD 1 2 3 4 5 6 7 8
松村・谷田 72.3 0 1 1 1 0 1* 1 1 6
SC軽井沢クラブ 69.7 2 0 0 0 3* 0 0 0 5

競技2

9月25日 12:00

チーム LSD 1 2 3 4 5 6 7 8
SC軽井沢クラブ 164.3 1 0 1 0 1* 0 0 0 3
小穴・青木 97.5 0 2 0 1 0 1* 1 3 8

競技3

9月25日 16:00

チーム LSD 1 2 3 4 5 6 7 8
小穴・青木 46.2 3 0 4 0 2 0 1* X 10
松村・谷田 56.8 0 1 0 2* 0 1 0 X 4

競技4

9月26日 8:00

チーム LSD 1 2 3 4 5 6 7 8
小穴・青木 64.2 1 0 2 0 0 2* 0 2 7
SC軽井沢クラブ 89.3 0 2 0 1 1 0 2* 0 6

競技5

9月26日 12:00

チーム LSD 1 2 3 4 5 6 7 8
SC軽井沢クラブ 33.2 1 0 1 1 0 2* 0 1 6
松村・谷田 62.0 0 4 0 0 1 0 3* 0 8

競技6

9月26日 16:00

チーム LSD 1 2 3 4 5 6 7 8
松村・谷田 43.7 0 1 0 2 0 3* 0 0 6
小穴・青木 55.3 1 0 2 0 3 0 1* 1 8

(エンドスコアの*はパワープレー)

決定戦

決定戦は予選ダブルラウンドロビンの対戦成績を含めて、先に3勝した方が勝者となる。

予選の結果:(小穴・青木) 2勝 ー 0勝 (松村・谷田)

第1試合

9月27日 15:00

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8
小穴・青木 0 1 0 2 0 2* 0 0 5
松村・谷田 1 0 1 0 1 0 1* 3 7

第2試合

9月28日 9:00

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8
小穴・青木 0 3 0 1 0 2* 0 1 7
松村・谷田 2 0 1 0 1 0 2* 0 6

最終成績

小穴・青木ペアが3勝1敗で松村・谷田ペアに勝利し、日本代表権を獲得した[3]

ベストオブ5
小穴・青木 10 8 5 7 X 3
松村・谷田 4 6 7 6 X 1

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミラノコルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミラノコルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミラノコルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS