ミャオ文字_(Unicodeのブロック)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミャオ文字_(Unicodeのブロック)の意味・解説 

ミャオ文字 (Unicodeのブロック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/05 14:11 UTC 版)

ミャオ文字 (Unicodeのブロック)
Miao
範囲 U+16F00..U+16F9F
(160 個の符号位置)
追加多言語面
用字 ポラード文字
主な言語・文字体系
割当済 149 個の符号位置
未使用 11 個の保留
Unicodeのバージョン履歴
6.1 133 (+133)
12.0 149 (+16)
公式ページ
コード表 ∣ ウェブページ
テンプレートを表示

ミャオ文字(ミャオもじ、英語: Miao)は、Unicodeブロックの一つ。

解説

中華人民共和国南部の貴州省畢節市威寧イ族回族ミャオ族自治県雲南省などに居住するミャオ族が話す、ミャオ・ヤオ語族ミャオ語(フモン語、Hmong)の方言の一つである大花ミャオ語英語版(大花苗語、A-Hmao)を表記するため、1936年イギリスコーンウォール地方出身のキリスト教プロテスタントメソジスト宣教師であったサミュエル・ポラード英語版によって作られたミャオ文字(ポラード文字)を収録している。現在は大花ミャオ語以外にも、他のミャオ語の方言でも用いられており、雲南省鹿泉区ではシナ・チベット語族彝語リス語の表記にも用いられている[1]

なお、ミャオ語を表記するための文字体系としては他にラテン文字(RPAと呼ばれる[2])パハウ・フモン文字(ラオスやその周辺国、移民として移住したアメリカ合衆国オーストラリアなどにおいて用いられる)ニアケン・プアチュ・フモン文字英語版注音符号(中国南部で話されるミャオ語の方言の一つであるフムー語英語版及びグー語英語版において。注音字母拡張ブロックを参照)が存在する。

ミャオ文字はラテン文字に由来するが、音素文字のうちアブギダに分類され、子音字に母音記号を付加することで音節を表現する。ただしブラーフミー系文字とは異なり、暗黙の随伴母音/-a/を持っていないため、必ず母音記号を付けなければならない。ラテン文字などと同様に左から右への横書き(左横書き)であり、音節毎に分かち書きをする[1]

なお、ミャオ語は声調言語であり、声調を文字の中で表現する必要があるが、声調を記す方法は大きく分けて2種類あり、母音記号の付加する位置を変えることで声調の違いを表す方法と、声調記号を文字の右下(固定位置)に置かれる母音記号の後に配置する方法とが存在する。このうち前者はより古くから使われている表記法であり、Unicodeではデフォルトで母音記号が基字の右下に置かれ、U+16F8F-U+16F92の範囲に符号化されている不可視の制御文字を用いることで位置の変更を表現することとしている。

子音字の中には文字の中に縦線に接続するような小さな半円("wart", 「いぼ」)が付いたものがあり、これは元の字に対応する有声音、半有声音、軟音、あるいはその他の「緊張を緩和した」ような音を表すために用いられる。この半円は文字の縦線の左側に付けられることが多いが、基字の右側が空洞になっている場合は印刷時のスペースを節約するために右側に付けられることもある。彝語の表記では文字にセリフに似た縦線を付けた文字が同様の機能を担うこともある[1]

約物には中国語や欧文で用いられるものと同じものが、数字は通常の算用数字が用いられる[1]

符号位置の順序はおおむね伝統的なポラード文字の順序に従っている。

Unicodeのバージョン6.1において初めて追加された。

収録文字

コード 文字 文字名(英語) 用例・説明 ラテン文字転写
頭子音字
U+16F00 𖼀 MIAO LETTER PA 頭子音[p]を表す[3]

彝語の方言の一つである干彝英語版(Gan Yi)においては頭子音[b]を表す[4]

U+16F01 𖼁 MIAO LETTER BA 頭子音[b]を表す。
U+16F02 𖼂 MIAO LETTER YI PA 干彝において頭子音[p]を表す[4]
U+16F03 𖼃 MIAO LETTER PLA 頭子音[pl]を表す。

四川省のミャオ語で用いられる[4]

U+16F04 𖼄 MIAO LETTER MA 頭子音[m]を表す[3]
U+16F05 𖼅 MIAO LETTER MHA 頭子音[]を表す。
U+16F06 𖼆 MIAO LETTER ARCHAIC MA U+16F04 𖼄 MIAO LETTER MAの古い字形。

ポラードの初期の正書法で使用された[4]

U+16F07 𖼇 MIAO LETTER FA 頭子音[f]を表す[3]
U+16F08 𖼈 MIAO LETTER VA 頭子音[v]を表す[3]
U+16F09 𖼉 MIAO LETTER VFA 彝語の方言の一つである黑彝英語版(Hei Yi)において[4][v̥]を表す。
U+16F0A 𖼊 MIAO LETTER TA 頭子音[t]を表す[3]

干彝においては頭子音[d]を表す[4]

U+16F0B 𖼋 MIAO LETTER DA 頭子音[d]を表す。
U+16F0C 𖼌 MIAO LETTER YI TTA 黑彝において[4][5]頭子音[ʈ]を表す。
U+16F0D 𖼍 MIAO LETTER YI TA 干彝において頭子音[t]を表す[4]
U+16F0E 𖼎 MIAO LETTER TTA 頭子音[ʈ]を表す[3]
U+16F0F 𖼏 MIAO LETTER DDA 頭子音[ɖ]を表す。
U+16F10 𖼐 MIAO LETTER NA 頭子音[n]を表す[3]
U+16F11 𖼑 MIAO LETTER NHA 頭子音[]を表す。
U+16F12 𖼒 MIAO LETTER YI NNA 黑彝において[4][5]頭子音[ɳ]を表す。
U+16F13 𖼓 MIAO LETTER ARCHAIC NA U+16F10 𖼐 MIAO LETTER NAの古い字形。

ポラードの初期の正書法で使用された[4]

U+16F14 𖼔 MIAO LETTER NNA 頭子音[ɳ]を表す。
U+16F15 𖼕 MIAO LETTER NNHA 頭子音[ɳ̊]を表す。
U+16F16 𖼖 MIAO LETTER LA 頭子音[l]を表す[3]
U+16F17 𖼗 MIAO LETTER LYA 黑彝において[4]頭子音[ʎ]を表す。
U+16F18 𖼘 MIAO LETTER LHA 頭子音[]を表す[3]
U+16F19 𖼙 MIAO LETTER LHYA 黑彝において[4]頭子音[ʎ̥]を表す。
U+16F1A 𖼚 MIAO LETTER TLHA 頭子音[tl̥]を表す[3]
U+16F1B 𖼛 MIAO LETTER DLHA 頭子音[dl̥]を表す。
U+16F1C 𖼜 MIAO LETTER TLHYA 頭子音[tʎ̥]を表す。
U+16F1D 𖼝 MIAO LETTER DLHYA 頭子音[dʎ̥]を表す。
U+16F1E 𖼞 MIAO LETTER KA 頭子音[k]を表す[3]

干彝においては頭子音[ɡ]を表す[4]

U+16F1F 𖼟 MIAO LETTER GA 頭子音[ɡ]を表す。
U+16F20 𖼠 MIAO LETTER YI KA 干彝において頭子音[k]を表す[4]
U+16F21 𖼡 MIAO LETTER QA 頭子音[q]を表す[3]
U+16F22 𖼢 MIAO LETTER QGA 頭子音[ɢ]を表す。
U+16F23 𖼣 MIAO LETTER NGA 頭子音[ŋ]を表す[3]
U+16F24 𖼤 MIAO LETTER NGHA 頭子音[ŋ̊]を表す。
U+16F25 𖼥 MIAO LETTER ARCHAIC NGA U+16F23 𖼣 MIAO LETTER NGAの古い字形。

ポラードの初期の正書法で使用された[4]

U+16F26 𖼦 MIAO LETTER HA 頭子音[h]を表す[3]
U+16F27 𖼧 MIAO LETTER XA 頭子音[x]を表す。

1949以降の改訂正書法で使用された古い文字[4]

U+16F28 𖼨 MIAO LETTER GHA 頭子音[ɣ]を表す[3]
U+16F29 𖼩 MIAO LETTER GHHA 頭子音[ɣ̊]を表す。
U+16F2A 𖼪 MIAO LETTER TSSA 頭子音[t͡ɕ]を表す。
U+16F2B 𖼫 MIAO LETTER DZZA 頭子音[d͡ʑ]を表す。
U+16F2C 𖼬 MIAO LETTER NYA 頭子音[ɲ]を表す。
U+16F2D 𖼭 MIAO LETTER NYHA 彝語の方言の一つである白彝英語版(Bai Yi)において頭子音[ɲ̊]を表す[4]
U+16F2E 𖼮 MIAO LETTER TSHA 頭子音[ʈ͡ʂ]を表す[3]
U+16F2F 𖼯 MIAO LETTER DZHA 頭子音[ɖ͡ʐ]を表す。
U+16F30 𖼰 MIAO LETTER YI TSHA 干彝において頭子音[ʈ͡ʂ]を表す[4]
U+16F31 𖼱 MIAO LETTER YI DZHA 黑彝において頭子音[ɖ͡ʐ]を表す[4][5]
U+16F32 𖼲 MIAO LETTER REFORMED TSHA 1949年以降の改訂正書法で使用された古い文字[4]で頭子音[ʈ͡ʂ]を表す。
U+16F33 𖼳 MIAO LETTER SHA 頭子音[ʂ]を表す[3]
U+16F34 𖼴 MIAO LETTER SSA 頭子音[ɕ]を表す。
U+16F35 𖼵 MIAO LETTER ZHA 黑彝において[4]頭子音[ʐ]を表す[3]
U+16F36 𖼶 MIAO LETTER ZSHA 黑彝において[4]頭子音[ʐ̥]を表す。
U+16F37 𖼷 MIAO LETTER TSA 頭子音[t͡s]を表す[3]
U+16F38 𖼸 MIAO LETTER DZA 頭子音[d͡z]を表す。
U+16F39 𖼹 MIAO LETTER YI TSA 干彝において頭子音[t͡s]を表す[4]
U+16F3A 𖼺 MIAO LETTER SA 頭子音[s]を表す[3]
U+16F3B 𖼻 MIAO LETTER ZA 頭子音[z]を表す[3]
U+16F3C 𖼼 MIAO LETTER ZSA 黑彝において[4]頭子音[z̥]を表す。
U+16F3D 𖼽 MIAO LETTER ZZA 頭子音[ʑ]を表す[3]
U+16F3E 𖼾 MIAO LETTER ZZSA 黑彝において[4]頭子音[ʑ̥]を表す。
U+16F3F 𖼿 MIAO LETTER ARCHAIC ZZA U+16F3D 𖼽 MIAO LETTER ZZAの古い字形。

ポラードの初期の正書法で使用された[4]

U+16F40 𖽀 MIAO LETTER ZZYA 黑彝において[4]頭子音[ʑʲ]を表す。
U+16F41 𖽁 MIAO LETTER ZZSYA 黑彝において[4]頭子音[ʑ̥ʲ]を表す。
U+16F42 𖽂 MIAO LETTER WA 頭子音[w]を表す[3]
U+16F43 𖽃 MIAO LETTER AH 頭子音[ʔ]を表す[3][4]
U+16F44 𖽄 MIAO LETTER HHA 黑彝において[4]頭子音[x]を表す。
U+16F45 𖽅 MIAO LETTER BRI ミャオ語の方言の一つである小花ミャオ語英語版(ガム語)で用いられる[4]
U+16F46 𖽆 MIAO LETTER SYI 小花ミャオ語で用いられる[4]
U+16F47 𖽇 MIAO LETTER DZYI 小花ミャオ語で用いられる[4]
U+16F48 𖽈 MIAO LETTER TE 白彝で用いられる。
U+16F49 𖽉 MIAO LETTER TSE 白彝で用いられる。
U+16F4A 𖽊 MIAO LETTER RTE 白彝で用いられる。
修飾文字
U+16F4F 𖽏 MIAO SIGN CONSONANT MODIFIER BAR 干彝において用いられる[4]。基字の左下に置かれる短い縦棒。

インド系文字ヌクターと同様に機能し、子音字に付いて音を拡張することを表す[4]

U+16F50 𖽐 MIAO LETTER NASALIZATION 子音の前に置かれて前鼻音化を表す。
U+16F51 𖽑 MIAO SIGN ASPIRATION 無声子音の後に付き、有気音化(IPA: [ʰ])を表す。
U+16F52 𖽒 MIAO SIGN REFORMED VOICING 1949年以降の改訂正書法で使用された古い文字[4]。有声音化を表す。
U+16F53 𖽓 MIAO SIGN REFORMED ASPIRATION 1949年以降の改訂正書法で使用された古い文字[4]。有気音化(IPA: [ʰ])を表す。
母音と末子音
U+16F54 𖽔 MIAO VOWEL SIGN A 母音[ɑ]を表す。
U+16F55 𖽕 MIAO VOWEL SIGN AA 東部リス語において[4]母音[ɑː]を表す。
U+16F56 𖽖 MIAO VOWEL SIGN AHH 干彝において[4][5]母音[ɑx]を表す。
U+16F57 𖽗 MIAO VOWEL SIGN AN 母音[ɑn]を表す。
U+16F58 𖽘 MIAO VOWEL SIGN ANG 母音[ɑŋ]を表す。[ɑɯ̯]/aw/を表すこともある[4]
U+16F59 𖽙 MIAO VOWEL SIGN O 母音[o]を表す。
U+16F5A 𖽚 MIAO VOWEL SIGN OO 母音[oː]を表す。
U+16F5B 𖽛 MIAO VOWEL SIGN WO 黑彝において[4][5]母音[ɯ̯o]を表す。
U+16F5C 𖽜 MIAO VOWEL SIGN W 母音[ɯ]を表す。
U+16F5D 𖽝 MIAO VOWEL SIGN E 母音[e]を表す。
U+16F5E 𖽞 MIAO VOWEL SIGN EN 母音[en]を表す。
U+16F5F 𖽟 MIAO VOWEL SIGN ENG 母音[eŋ]を表す。
U+16F60 𖽠 MIAO VOWEL SIGN OEY 母音[øy̯]を表す。
U+16F61 𖽡 MIAO VOWEL SIGN I 母音[i]を表す。
U+16F62 𖽢 MIAO VOWEL SIGN IA 母音[i̯ɑ]を表す。
U+16F63 𖽣 MIAO VOWEL SIGN IAN 母音[i̯ɑn]を表す。
U+16F64 𖽤 MIAO VOWEL SIGN IANG 母音[i̯ɑŋ]を表す。[i̯ɑɯ̯]/iaw/を表すこともある[4]
U+16F65 𖽥 MIAO VOWEL SIGN IO 母音[i̯o]を表す。
U+16F66 𖽦 MIAO VOWEL SIGN IE 母音[i̯e]を表す。
U+16F67 𖽧 MIAO VOWEL SIGN II 東部リス語において[4]母音[iː]を表す。
U+16F68 𖽨 MIAO VOWEL SIGN IU 母音[i̯u]を表す。
U+16F69 𖽩 MIAO VOWEL SIGN ING 母音[iŋ]を表す。[in]/in/を表すこともある[4]
U+16F6A 𖽪 MIAO VOWEL SIGN U 母音[u]を表す。
U+16F6B 𖽫 MIAO VOWEL SIGN UA 母音[u̯ɑ]を表す。
U+16F6C 𖽬 MIAO VOWEL SIGN UAN 母音[u̯ɑn]を表す。
U+16F6D 𖽭 MIAO VOWEL SIGN UANG 母音[u̯ɑŋ]を表す。[u̯ɑɯ̯]/uaw/を表すこともある[4]
U+16F6E 𖽮 MIAO VOWEL SIGN UU 東部リス語において[4]母音[uː]を表す。
U+16F6F 𖽯 MIAO VOWEL SIGN UEI 母音[u̯ei̯]を表す。
U+16F70 𖽰 MIAO VOWEL SIGN UNG 母音[uŋ]を表す。
U+16F71 𖽱 MIAO VOWEL SIGN Y 母音[y]を表す。
U+16F72 𖽲 MIAO VOWEL SIGN YI 母音[y̯i]を表す。
U+16F73 𖽳 MIAO VOWEL SIGN AE 母音[ə]を表す。
U+16F74 𖽴 MIAO VOWEL SIGN AEE 東部リス語において[4]母音[əː]を表す。
U+16F75 𖽵 MIAO VOWEL SIGN ERR 母音[ʐ̩]/ʅ/を表す。
U+16F76 𖽶 MIAO VOWEL SIGN ROUNDED ERR 東部リス語において[4]母音[ʐ̩ʷ]/ʯ/を表す。
U+16F77 𖽷 MIAO VOWEL SIGN ER 母音[z̩]/ɿ/を表す。
U+16F78 𖽸 MIAO VOWEL SIGN ROUNDED ER 東部リス語において[4]母音[z̩ʷ]/ʮ/を表す。
U+16F79 𖽹 MIAO VOWEL SIGN AI 母音[ai̯]を表す。
U+16F7A 𖽺 MIAO VOWEL SIGN EI 母音[ei̯]を表す。
U+16F7B 𖽻 MIAO VOWEL SIGN AU 母音[ɑu̯]を表す。
U+16F7C 𖽼 MIAO VOWEL SIGN OU 母音[ou̯]を表す。
U+16F7D 𖽽 MIAO VOWEL SIGN N 末子音[n]を表す。

/-n/を含む独立した母音字のない他の母音記号に結合する。

U+16F7E 𖽾 MIAO VOWEL SIGN NG 末子音[ŋ]を表す。

/-ŋ/を含む独立した母音字のない他の母音記号に結合する。

U+16F7F 𖽿 MIAO VOWEL SIGN UOG 黑彝において用いられる[4]
U+16F80 𖾀 MIAO VOWEL SIGN YUI 黑彝において用いられる[4]
U+16F81 𖾁 MIAO VOWEL SIGN OG 干彝及び白彝において用いられる[4]
U+16F82 𖾂 MIAO VOWEL SIGN OER 干彝及び小花ミャオ語において用いられる[4]
U+16F83 𖾃 MIAO VOWEL SIGN VW 小花ミャオ語及び白彝において用いられる[4]
U+16F84 𖾄 MIAO VOWEL SIGN IG 白彝において用いられる[4]
U+16F85 𖾅 MIAO VOWEL SIGN EA 白彝において用いられる[4]
U+16F86 𖾆 MIAO VOWEL SIGN IONG 白彝において用いられる[4]
U+16F87 𖾇 MIAO VOWEL SIGN UI 白彝において用いられる[4]
声調記号の位置変更
U+16F8F 𖾏 MIAO TONE RIGHT 母音記号の位置を基字の右中央に変更する制御文字

上昇調(IPA: [˧˥])を表す[3]

U+16F90 𖾐 MIAO TONE TOP RIGHT 母音記号の位置を基字の右上に変更する制御文字。

高降調(IPA: [˥˧])或いは中平調(IPA: [˧])を表す[3]

U+16F91 𖾑 MIAO TONE ABOVE 母音記号の位置を基字の上中央に変更する制御文字。

高平調(IPA: [˥])を表す[3]

U+16F92 𖾒 MIAO TONE BELOW 母音記号の位置を基字の下中央に変更する制御文字
基線位置の声調記号
U+16F93 𖾓 MIAO LETTER TONE-2 上昇調(IPA: [˧˥])を表す[3]
U+16F94 𖾔 MIAO LETTER TONE-3 高平調(IPA: [˥])を表す[3]
U+16F95 𖾕 MIAO LETTER TONE-4 名詞及び数量詞では中平調(IPA: [˧])を、それ以外では低平調(IPA: [˩])を表す[3]
U+16F96 𖾖 MIAO LETTER TONE-5 中平調(IPA: [˧])を表す[3]
U+16F97 𖾗 MIAO LETTER TONE-6 名詞及び数量詞では高降調(IPA: [˥˧])を、それ以外では低降調(IPA: [˧˩])を表す[3]
U+16F98 𖾘 MIAO LETTER TONE-7 低平調(IPA: [˩])を表す[3]
U+16F99 𖾙 MIAO LETTER TONE-8 名詞及び数量詞では高降調(IPA: [˥˧])を、それ以外では低降調(IPA: [˧˩])を表す[3]。現在のミャオ語では第6声調と同一の声調である。
古典的な基線位置の声調記号
U+16F9A 𖾚 MIAO LETTER REFORMED TONE-1 高降調(IPA: [˥˧])を表す[3]
U+16F9B 𖾛 MIAO LETTER REFORMED TONE-2 上昇調(IPA: [˧˥])を表す[3]
U+16F9C 𖾜 MIAO LETTER REFORMED TONE-4 名詞及び数量詞では中平調(IPA: [˧])を、それ以外では低平調(IPA: [˩])を表す[3]
U+16F9D 𖾝 MIAO LETTER REFORMED TONE-5 中平調(IPA: [˧])を表す[3]
U+16F9E 𖾞 MIAO LETTER REFORMED TONE-6 名詞及び数量詞では高降調(IPA: [˥˧])を、それ以外では低降調(IPA: [˧˩])を表す[3]
U+16F9F 𖾟 MIAO LETTER REFORMED TONE-8 名詞及び数量詞では高降調(IPA: [˥˧])を、それ以外では低降調(IPA: [˧˩])を表す[3]。現在のミャオ語では第6声調と同一の声調である。

小分類

このブロックの小分類は「頭子音字」(Consonant onsets)、「修飾文字」(Modifiers)、「母音と末子音」(Vowels and finals)、「声調記号の位置変更」(Positioning tone marks)、「基線位置の声調記号」(Baseline tone marks)、「古典的な基線位置の声調記号」(Archaic baseline tone marks)の6つとなっている[4]

頭子音字(Consonant onsets

この小分類にはミャオ文字のうち、頭子音を表す頭子音字が収録されている。

修飾文字(Modifiers

この小分類にはミャオ文字のうち、頭子音の発音を変更するために用いられる記号が収録されている。

母音と末子音(Vowels and finals

この小分類にはミャオ文字のうち、母音及び末子音を表す記号が収録されている。ポラード文字では母音記号の書かれる位置によって声調の種類が変わるため、次に続く小分類「成長記号の位置変更」と合わせて用いられる。

デフォルトでは基字の右下に配置され、低平調(IPA: [˩])或いは低降調(IPA: [˧˩])を表す[3]

声調記号の位置変更(Positioning tone marks

この小分類にはミャオ文字のうち、前の小分類「母音と末子音」の配置される位置を変更するための不可視の制御文字が収録されている。

これらは、母音をベースラインの位置からずらして、音調の変化を示すために使用される[4]

基線位置の声調記号(Baseline tone marks

この小分類にはミャオ文字のうち、目に見える文字として基字の右下に置かれる母音字の後に配置される声調を表す記号が収録されている。

大花ミャオ語の実際の声調により忠実に綴るため後述する「古典的な基線位置の声調記号」を更に改良したもので、昆明市及び楚雄市のミャオ族によって作られた「正規化表記法(Normalised writing system)」或いは楚雄式と呼ばれる表記法で用いられる[1]

この表記法においては声調記号が何も付いていない場合は高降調(IPA: [˥˧])を表す[3]

古典的な基線位置の声調記号(Archaic baseline tone marks

この小分類にはミャオ文字のうち、かつて用いられていた、目に見える文字として基字の右下に置かれる母音字の後に配置される声調を表す記号が収録されている。

1950年代にポラード文字を実際のミャオ語が持つより細かい声調の違いに対応させる改革のために中華人民共和国貴州省威寧に在住するミャオ族のYang Rongxinらによって作られたが、ミャオ族からの支持はあまり得られなかった[1]

文字コード

ミャオ文字(Miao)[1]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
U+16F0x 𖼀 𖼁 𖼂 𖼃 𖼄 𖼅 𖼆 𖼇 𖼈 𖼉 𖼊 𖼋 𖼌 𖼍 𖼎 𖼏
U+16F1x 𖼐 𖼑 𖼒 𖼓 𖼔 𖼕 𖼖 𖼗 𖼘 𖼙 𖼚 𖼛 𖼜 𖼝 𖼞 𖼟
U+16F2x 𖼠 𖼡 𖼢 𖼣 𖼤 𖼥 𖼦 𖼧 𖼨 𖼩 𖼪 𖼫 𖼬 𖼭 𖼮 𖼯
U+16F3x 𖼰 𖼱 𖼲 𖼳 𖼴 𖼵 𖼶 𖼷 𖼸 𖼹 𖼺 𖼻 𖼼 𖼽 𖼾 𖼿
U+16F4x 𖽀 𖽁 𖽂 𖽃 𖽄 𖽅 𖽆 𖽇 𖽈 𖽉 𖽊 𖽏
U+16F5x 𖽐 𖽑 𖽒 𖽓 𖽔 𖽕 𖽖 𖽗 𖽘 𖽙 𖽚 𖽛 𖽜 𖽝 𖽞 𖽟
U+16F6x 𖽠 𖽡 𖽢 𖽣 𖽤 𖽥 𖽦 𖽧 𖽨 𖽩 𖽪 𖽫 𖽬 𖽭 𖽮 𖽯
U+16F7x 𖽰 𖽱 𖽲 𖽳 𖽴 𖽵 𖽶 𖽷 𖽸 𖽹 𖽺 𖽻 𖽼 𖽽 𖽾 𖽿
U+16F8x 𖾀 𖾁 𖾂 𖾃 𖾄 𖾅 𖾆 𖾇 𖾏
U+16F9x 𖾐 𖾑 𖾒 𖾓 𖾔 𖾕 𖾖 𖾗 𖾘 𖾙 𖾚 𖾛 𖾜 𖾝 𖾞 𖾟
注釈
1.^バージョン17.0時点


履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。

バージョン コードポイント[a] 文字数 L2 ID ドキュメント
6.1 U+16F00..16F44,16F50..16F7E,16F8F..16F9F 133 L2/10-049 Michael Everson (28 January 2010), Towards a proposal for encoding Miao (WG2 N3761) (英語)
L2/10-093 China (29 March 2010), Final proposal for encoding the Miao script (WG2 N3789) (英語)
L2/10-302 Michael Everson; Erich Fickle (9 August 2010), Proposal for encoding additional Miao characters in the SMP (WG2 N3877) (英語)
12.0 U+16F45..16F4A,16F4F,16F7F..16F87 16 L2/17-345 Adrian Cheuk (3 October 2017), Additions to the Miao Script (英語)
  1. ^ 提案されたコードポイントと文字の名前は、最終決定と異なる場合がある。

出典

  1. ^ a b c d e f Michael Everson (2010年1月28日). “Towards a proposal for encoding Miao (WG2 N3761)” (英語). UTC Document Register. Unicode Consortium. 2025年10月19日閲覧。
  2. ^ SEI / Everson (2012年1月23日). “Final proposal to encode the Pahawh Hmong script (WG2 N4175)” (英語). UTC Document Register. Unicode Consortium. 2025年10月14日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap 世界の文字”. www.chikyukotobamura.org. 2025年10月18日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh “The Unicode Standard, Version 17.0 - U16F00.pdf” (PDF). The Unicode Standard (英語). 2025年10月15日閲覧.
  5. ^ a b c d e Michael Everson, Erich Fickle (2010年8月9日). “Proposal for encoding additional Miao characters in the SMP (WG2 N3877)” (英語). UTC Document Register. Unicode Consortium. 2025年10月19日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミャオ文字_(Unicodeのブロック)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミャオ文字_(Unicodeのブロック)」の関連用語

ミャオ文字_(Unicodeのブロック)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミャオ文字_(Unicodeのブロック)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミャオ文字 (Unicodeのブロック) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS