ミア (バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミア (バンド)の意味・解説 

ミア (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 02:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ミア
MIA
別名 Músicos Independientes Asociados
出身地 アルゼンチン ブエノスアイレス
ジャンル プログレッシブ・ロック
活動期間 1975年 - 1982年
旧メンバー リト・ヴィターレ
リリアーナ・ヴィターレ
アルベルト・ムニョス
ホアン・デル・バリオ
ヴェロニカ・コンドーミ
ダニエル・クルト
ノノ・ベルヴィス
ベルナルド・バライ
ホアン・バルエコ
キケ・サンゾル
エルビオ・ゴストーリ
マリア・ピタ

ミアMIAMúsicos Independientes Asociados[1])は、1975年から1982年までバンドとして演奏したアルゼンチンのミュージシャン協同組合である。

略歴

ムジコス・インデペンディエンタス・アソシアドス(ミア)は、新しいミュージシャンの登場を促進するための独立した協同組合として1975年に誕生した。このプロジェクトは、アルベルト・ムニョス、リリアーナ・ヴィターレ、12歳の若いピアニストであるリト・ヴィターレによって結成されたトリオから生まれた。彼らにはさらにメンバーが加わり[2]、ホアン・デル・バリオなどの約50人のミュージシャンや、サウンド・エンジニア、照明チーム、グラフィックデザイナーなどが関わった[2]。このように、協同組合には、商業音楽の世界の外側で、独自のリサイタルを行ったりレコーディングを制作した約60人の人々が存在し[3]、彼らをアルゼンチンにおけるインディー・ロックの先駆者にした。

参加したミュージシャンの多くは、小さなレコード・レーベルで自分のソロ作品を編集することができた。さらに、1976年の『クリスタルの海』をはじめとする4枚のアルバムがミア名義でリリースされた。ミアのセカンド・アルバム『魔法の時間遊び』は、少女の頃から10代にまでわたるジュリアナ・ガビーナという架空のキャラクターの人生を中心に展開するものだった[3]

バンドの独立したモデルには、革新的な資金調達方法が必要であった。たとえば、ミアのメンバーは一般の人々に音楽を教えてもいたため、追加の金銭を手にできた[3]。リサイタルにおいては、出席者にいくつかのフォームへ記入してもらい、メーリング・リストを通じてニュースを知らせた。また、事前にサブスクリプションによってレコードを販売している[2]

3枚目のアルバムである『魔法の壺』のために、バンドは当時前例のない制作形態を考案した。国民は、バンドによる特別リサイタルで配信されたアルバムの前払いに相当する「制作に値するもの (vales de producción)」を支払うことで作品に資金を提供したのである。1979年10月、グループはアルゼンチン国内で最初のツアーを行い、ライブで録音された3枚組のアルバム『Conciertos』を発表した。その後、バンドが1982年に機能しなくなるまで、レコードの作成は行われなかった。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『クリスタルの海』 - Transparencias (1976年)
  • 『魔法の時間遊び』 - Mágicos Juegos del Tiempo (1977年)
  • 『魔法の壺』 - Cornostípicum (1978年)

ライブ・アルバム

  • Conciertos (1979年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「インディーズに関わるミュージシャンの団体」の意
  2. ^ a b c Biografía en Rock.com.ar
  3. ^ a b c Biografía en LaHistoriaDelRock.com.ar

外部リンク


「ミア (バンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミア (バンド)」の関連用語

ミア (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミア (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミア (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS