マーケティングファネル
英語:marketing funnel
マーケティングの分野において、顧客および潜在顧客が商品の購買に至るまでの意識の流れを、AIDMA理論に基づいて漏斗(funnel)形に図式化したモデルのこと。
AIDMA理論では、顧客は商品に対して「Attention(注意)」→「Interest(関心)」→「Desire(欲求)」→「Memory(記憶)」→「Action(行動)」という段階を経て購入に至ると解釈される。各段階を経る中では購入を諦める脱落者が出るため、購入見込みの客の数はだんだんと絞り込まれてゆく。マーケティングファネルは、一般的に上から下へ向かって段階が進行する図として表現される。そのため漏斗型の図になるわけである。
マーケティングファネルの最初の段階を「TOFU」、半ばの段階を「MOFU」、最終段階を「BOFU」と呼ぶことがある。
- マーケティングファンネルのページへのリンク