マティアス・クピアイネンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マティアス・クピアイネンの意味・解説 

マティアス・クピアイネン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 08:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マティアス・クピアイネン
Matias Kupiainen
基本情報
生誕 (1983-05-11) 1983年5月11日(38歳)
出身地  フィンランド 南スオミ州
ウーシマー県 ヘルシンキ
ジャンル フュージョン
グラインドコア
プログレッシヴ・メタル
パワーメタル
メロディックスピードメタル
職業 ギタリスト
プログラマ
音楽プロデューサー
ソングライター
担当楽器 ギター
活動期間 2006年 -
レーベル イヤー・ミュージック
ビクター・エンタテインメント
共同作業者 ストラトヴァリウス
Fist in Fetus 他
公式サイト 公式マイスペース
マイケル・ロメオ
スティーヴ・ヴァイ
ヴァン・ヘイレン
ジョン・ペトルーシ など

マティアス・クピアイネンMatias Kupiainen 1983年5月11日 - )は、フィンランドヘルシンキ出身のヘヴィメタルバンドストラトヴァリウスギタリスト

4歳からギターを始め、シベリウス・アカデミーで音楽議論と音楽技術を学んだ。ヘルシンキ・ポップ・ジャズ音楽院でも音楽を学んでいる。2006年グラインド・コアユニットのFist in Fetusを結成。2007年にはフィンランドのメタルフェスティバルにも出場している。

ヘルシンキの音楽スタジオを所有しており、ミキサーや音楽プロデューサーとしての活動や、Shred Circusなどの音楽プロジェクトでも活動していたが、2008年春にストラトヴァリウスのギタリストのティモ・トルキが事実上脱退したため、ベーシストのラウリ・ポラーの紹介で後任ギタリストとしてストラトヴァリウスに加入した。10年ほど前はスピードメタルが好きで、ストラトヴァリウスのファンでもあった。

使用機材

  • TC-Electronic G-System
  • TC-Electronic M-3000
  • TC-Electronic Finalizer
  • Sony DSP V-77
  • ENGL 530 Modern Rock
  • Hughes & Kettner Tubeman+
  • Chandler Tubedriver
  • Mesa/Boogie 20/20
  • Carlsbro 4x12 60w Celestion
  • Boss Super Overdrive
  • Boss Expression & Volume Pedals
  • Morley A/B Box
  • Sennheiser Wireless
  • Digidesign 002 rack + Pro Tools 7
  • MacBook 13¨ 2,2GHz 2Gb RAM

ディスコグラフィ

Stratovarius

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マティアス・クピアイネン」の関連用語

マティアス・クピアイネンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マティアス・クピアイネンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマティアス・クピアイネン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS