マックオーエスナインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > マックオーエスナインの意味・解説 

Mac OS 9

読み方:マックオーエスナイン

Mac OS 9とは、Apple Computer社が開発したMacintoshオペレーティングシステムOS)「Mac OS」のシリーズのうち、1999年10月発売したバージョンの名称である。開発コード名は「Sonata」だった。日本語版は同年11月発売された。

Mac OS 9では、ユーザーごとの設定保存しつつ複数ユーザーPC共用可能なマルチユーザー機能をはじめ、複数ユーザー名パスワード一元的管理できるキーチェーン」、あるいは、声紋による認証を行う「ボイスプリントパスワード」や、インターネット経由Mac OS自動アップデートできる機能など搭載されている。

なお、Mac OS 9の後継となるバージョンMac OS Xでは基本設計刷新され、OS土台となるカーネル部分に「Darwin」と呼ばれるBSD系OS採用されている。このため旧来のMac OSシリーズはMac OS 9が最後バージョンとなっている。


参照リンク
アップル
OSのほかの用語一覧
Mac OS:  Macintosh  Mac OS  Mac OS 8  Mac OS 9  Mac OS X  Mac OS X Server  MOV形式



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マックオーエスナイン」の関連用語

1
52% |||||

マックオーエスナインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マックオーエスナインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Mac OS 9】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS