マッシュルーム‐アプリ
マッシュルームアプリ
マッシュルームアプリとは、Androidスマートフォンの日本語入力システム「Simeji」の入力機能を強化・支援するアプリケーションの総称である。「Simejiの機能を拡張するアプリ」のカテゴリーとしても用いられる。
マッシュルームアプリは多種多様な文字入力機能や、入力を簡易化する方法を提供する。例えば、あらかじめ登録されてりう顔文字、絵文字、アスキーアートなどを簡単に呼び出したり、他のアプリからデータを呼び出して入力に使用したりといったことが可能となっている。具体的な機能は、それぞれアプリによって異なる。
顔文字の簡単入力に特化したマッシュルームアプリでは、括弧や記号を多用する複雑な顔文字を「わーい」などの短い文字列から変換できる。または、種類別の顔文字リストから選択して入力することができるものも多い。他のアプリからデータを呼び出して文字入力に使用する機能では、例えばアドレス帳を呼び出して電話番号を入力したり、地図アプリを呼び出して現在地を入力したりといったことが実現可能となっている。
マッシュルームアプリの基本となるシステムは、Simejiの開発チームによって提供されている。このシステム自体は「マッシュルーム」あるいは「マッシュルーム機能」などと呼ばれる。
マッシュルームアプリを利用することで、文字数の多い住所や定型文、括弧や記号を多用する顔文字やアスキーアートなども手軽に入力することができる。バリエーションも数多く提供されており、日本語入力システムにおける一つのカテゴリーとして広まりつつある。
参照リンク
マッシュルームの使いかた - (Simeji)
マッシュルームアプリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:49 UTC 版)
「Simeji」の記事における「マッシュルームアプリ」の解説
Simejiに搭載されたマッシュアップ機能である。これはSimejiで入力した確定前の文字をマッシュルームアプリに送り、マッシュルームアプリによって別の文字に入れ替えを行うものである。 例えば、漢字の読みを入力して呼び出すと入力した文字が人名用の旧字体の漢字に置き換わるアプリや、何も入力せず呼び出してAndroid端末内の画像データをimgurに送り、その画像のURLを入力するアプリなどがある。 Google日本語入力、ATOK、POBox Touchなど他社製IMEでもマッシュルームをサポートするものが存在する。
※この「マッシュルームアプリ」の解説は、「Simeji」の解説の一部です。
「マッシュルームアプリ」を含む「Simeji」の記事については、「Simeji」の概要を参照ください。
- マッシュルームアプリのページへのリンク