マッコーリー銀行とは? わかりやすく解説

マッコーリー銀行

(マコーリー銀行 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 20:40 UTC 版)

Macquarie Group Limited
種類
公開
市場情報
業種 金融機関
設立 1969年 (54年前) (1969)
本社 50 Martin Place
Sydney, New South Wales, Australia
事業地域
Worldwide
主要人物
Glenn Stevens (Chairman)
Shemara Wikramanayake (CEO)
営業利益
127億7400万豪ドル (2021) [1]
利益
30億1500万豪ドル (2021) [1]
運用資産 7370億豪ドル (2021) [2]
従業員数
17,209 (2021) [3]
子会社 Delaware Investments, Thames Water, Arqiva (25%), One Rail Australia (49%), Blue Leaf Energy, Hobson Wealth Partners, Fox-Pitt Kelton Cochran Caronia Waller, Matrix Business Technologies, Matrix Networks Group, MQ Capital, Network Finance Company, Cincinnati Bell
ウェブサイト www.macquarie.com

マッコーリー銀行(マッコーリーぎんこう、: Macquarie Bank)は、シドニーに本拠地を構えるオーストラリア最大の投資銀行である。MBLティッカーオーストラリア証券取引所に上場する。銀行業務、M&Aアドバイザリー業務、株式・リサーチ業務、自己勘定投資、ファンドマネジメント業務、リース業務など全世界で幅広い金融業務を提供する。28ヶ国に70拠点、約15,500人の従業員を有する。

1969年に英マーチャントバンクの Hill Samuel から独立し、以降米Bankers Trust のオーストラにおける投資銀行事業の買収(1999年)や蘭 ING のアジアにおける証券業務(旧 Baring の証券業務)の買収(2004年)等を通じ、アジアにおけるプレゼンスを高めてきた。アジア太平洋地域におけるブランド認知度は極めて高く、同地域における各種リーグテーブルで上位にランクインしている。

交通水道エネルギーなど、インフラ専門ファンドを世界各国で多数運用しており、時価総額はおおよそ160億オーストラリアドルとなっている。特に道路分野においては、グループである MIG が、8か国、25道路を保有する世界最大級の有料道路所有者兼開発者であり、日本においては、2006年から近畿日本鉄道から譲渡を受けた伊吹山ドライブウェイを子会社を通じて運営している。また、かつては日本政策投資銀行とともに、TOYO TIRES ターンパイク (旧箱根ターンパイク神奈川県小田原市箱根町湯河原町)を子会社を通じて保有していた。 その他,仙台空港民営化に伴い,運営企業として名乗りを上げているとされる。

脚注

  1. ^ a b Full Year 2021 Annual Report | Macquarie Group”. 2023年10月15日閲覧。
  2. ^ Macquarie Group, HY22 Interim Report | Macquarie Group”. 2023年10月15日閲覧。
  3. ^ Macquarie Group HY22 Interim Report”. 2023年10月15日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マッコーリー銀行」の関連用語

マッコーリー銀行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マッコーリー銀行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマッコーリー銀行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS