マイガレージ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 08:26 UTC 版)
月額300円の利用料金を支払い、「BG3ガレージ」に「マイガレージ」を開設すれば、上記の機能に加え、車の外観変更、タイムアタックモードのデータ分析やチーム作成等のサービスが利用できた。 1つのマイガレージでネットエントリーキーを最大64個登録でき、専用のステッカーエディタ(及び経由)で作成した16色PNG画像を車に貼り付けたり、チームステッカーとしても使用できた。特にチーム機能やチームメンバー3名以上で参加できた「チームランキング」は好評を博し、2004年3月時点での全国のチーム結成数は1万を突破するほどであった。 本システムで特筆すべき点は「外観の改造のみ」に留まる点であり、エンジンやタイヤの調整などはなく、空力パーツを変更しても車両の性能は一切変化しないものであった。当時の他レースゲームを見ると車両の速さを改造するシステムが浸透していただけに賛否両論の評価であった。
※この「マイガレージ」の解説は、「バトルギア3」の解説の一部です。
「マイガレージ」を含む「バトルギア3」の記事については、「バトルギア3」の概要を参照ください。
マイガレージ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 08:26 UTC 版)
アーケード版と同様の車の外観変更や、TAのタイム記録が確認できる。
※この「マイガレージ」の解説は、「バトルギア3」の解説の一部です。
「マイガレージ」を含む「バトルギア3」の記事については、「バトルギア3」の概要を参照ください。
- マイガレージのページへのリンク