ボディ・ソニックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ボディ・ソニックの意味・解説 

ボディーソニック【bodysonic】

読み方:ぼでぃーそにっく

いすに座って音楽聴きながら、その振動をも全身伝えて心身リラックスさせるシステム。ベッドマットにスピーカー音の振動伝え装置組み込まれている。体感音響装置


ボディソニック

英語 body-sonic audio

1980年代ごろから登場してきたオーディオ技術で、低周波音再生伝達効率が低い一方で若者好み音楽ではパンチのある低音必須である。聴覚自体低周波域では徐々にレベルが下がる。これを補強するために、クルマシート低周波音圧の再生装置組み込みシート座った人のボディ直接音圧低音域の音を伝達するようにしたオーディオシステムのこと。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

ボディソニック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 09:21 UTC 版)

騎士 (ファイブスター物語)」の記事における「ボディソニック」の解説

全身高速震わせその振動波全身から放出し、炎やプラズマ吹き飛ばす防御技アイシャログナーらが使用

※この「ボディソニック」の解説は、「騎士 (ファイブスター物語)」の解説の一部です。
「ボディソニック」を含む「騎士 (ファイブスター物語)」の記事については、「騎士 (ファイブスター物語)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ボディ・ソニック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボディ・ソニック」の関連用語

ボディ・ソニックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボディ・ソニックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの騎士 (ファイブスター物語) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS