プロトΖガンダム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 00:55 UTC 版)
『Ζ-MSV』に分類される。 Ζガンダムの試作機であるが、この時点では可変機構は導入されていない。ガンダムMk-IIがアナハイム社に届いた時点にロールアウトし、本機のフレームやアビオニクスを流用することで、短期間でΖガンダムを完成させている。 合計3機が製作され、各機に頭部ユニットをはじめとした異なるデバイスをそれぞれ搭載して比較実験をおこなっている。頭部はX1が百式型、X2がディアス型、X3がネモ型となっており、Ζガンダムには百式型(ただしIDEシステムは搭載されていない)、のちの量産型Ζガンダムにはネモ型が採用されている。 なお、Ζプラスに対してΖガンダム自体を「プロトΖ」や「プロト機」と呼称する場合もある。
※この「プロトΖガンダム」の解説は、「Ζガンダム」の解説の一部です。
「プロトΖガンダム」を含む「Ζガンダム」の記事については、「Ζガンダム」の概要を参照ください。
- プロトΖガンダムのページへのリンク