プログラム可能な城時計
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 02:05 UTC 版)
「ジャザリー」の記事における「プログラム可能な城時計」の解説
ジャザリーの最大の天文時計は城時計 (castle clock)と呼ばれ、世界初のプログラミング可能なアナログコンピュータの1つと言われている。約3.4mの高さの複雑な装置であり、時を刻む以外にも様々な機能を持っていた。黄道十二星座と太陽と月の軌道を表示し、特に月相を示すことができる。これらは門の上を右から左へ移動していき、門は自動的に1時間おきに開き、マネキン人形がそこから姿を見せる。さらに、昼の長さの変化に合わせて、時間の刻みを変化させることができる。さらに、背後に隠された水車が回ると、それに接続されたカムシャフトによってレバーが動き、前面にある5体のロボットミュージシャンが音楽を自動演奏する。他には2体のタカのオートマタもあり、口から玉を花瓶に吐き出す。
※この「プログラム可能な城時計」の解説は、「ジャザリー」の解説の一部です。
「プログラム可能な城時計」を含む「ジャザリー」の記事については、「ジャザリー」の概要を参照ください。
- プログラム可能な城時計のページへのリンク