フランス共和国大統領とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フランス共和国大統領の意味・解説 

共和国大統領 (フランス)

(フランス共和国大統領 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 02:54 UTC 版)

フランス共和国
大統領
Président de la République française
エリゼ宮ロゴマーク
大統領旗
現職者
エマニュエル・マクロン(第25代)
Emmanuel Macron

就任日 2017年5月14日
呼称 Monsieur le Président/大統領(通常時)
Excellence/閣下(外交時)
所属機関 閣僚評議会
国家安全保障会議
庁舎 エリゼ宮殿
指名 直接選挙フランス大統領選挙
任期 5年(連続2期まで)
根拠法令 フランス共和国憲法
初代就任 ルイ=ナポレオン・ボナパルト
創設 1848年12月20日
職務代行者 元老院議長
(ジェラール・ラルシェ)
俸給 月額14,910ユーロ[1]
ウェブサイト Présidence de la République
エリゼ宮殿(大統領府)

フランス共和国大統領(フランスきょうわこくだいとうりょう、フランス語: Président de la République française)は、フランス元首たる大統領

また歴史的経緯から、フランスの大統領は隣国であるアンドラ公国の国家元首である共同公ウルヘル司教とともに務める。

任期

フランス第五共和政では当初、任期を7年としていた(再選回数制限無し)。しかし、2000年の国民投票により、任期は5年に短縮された(当時は再選回数制限に変更無し)。2008年7月21日、憲法が改正され、連続した任期は2期まで(10年まで)に制限された。また、議会における大統領の演説が可能になった。

権限

単なる行政権限の保持者というよりも、国民の支持に基づき司法・立法・行政の上に立つ国家元首の位置づけが強い。

専権事項

退任後も他の公職に付いていないという条件があるが、終身、憲法裁判所の裁判官になる権利を有する。

選出

歴代大統領

継承順位

大統領が欠員となった場合、元老院の議長が代行になる[2]。過去に元老院議長のアラン・ポエールが臨時大統領になった。

公邸

共和国大統領の住居と執務室を兼ねる公邸は、パリ8区のフォーブール・サントノレ通りにあるエリゼ宮殿である。

脚注

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランス共和国大統領」の関連用語

フランス共和国大統領のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランス共和国大統領のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの共和国大統領 (フランス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS