フォルクスワーゲン GTI ロードスター ビジョン グランツーリスモ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 23:29 UTC 版)
「ビジョン グランツーリスモ」の記事における「フォルクスワーゲン GTI ロードスター ビジョン グランツーリスモ」の解説
第5弾として2014年6月18日に追加された、フォルクスワーゲンのビジョン・グランツーリスモ。5月下旬に開催された「GTIミーティング・イン・ヴェルターゼー」にて発表された。 車体デザインにはフォルクスワーゲンの専属デザイナーが総動員されており、車体の至る所に歴代GTIの要素が盛り込まれている。ボディはロードスターの名の通りオープンスタイルであり、その極めて低くカットされたウィンドスクリーンは、強烈な加速を直接肌で感じるための処置である。ドアにはシザーズドアが採用されている。 歴代GTIの要素は車体デザインだけに留まらない。駆動方式はゴルフVIIと同等の第5世代四輪駆動システム「4MOTION」を採用した4WD。トランスミッションは専用にプログラミングされた7速DSG。パワートレインは3.0リッターのV型6気筒ツインターボ「VR6 TSI」エンジンであり、最高出力510ps・最大トルク67.8kgmという大パワーを発揮する。内部・外部のほぼ全てにフォルクスワーゲンのテクノロジーが採用・融合されており、TVゲーム用に作られた車両ながら、極めて「現実的」なものに仕上がっている。 詳細は「フォルクスワーゲン・GTI ロードスター Vision Gran Turismo」を参照 『グランツーリスモSPORT』ではGr.3カテゴリーに合わせ調整されたレーシング仕様も追加されたが、エンジン位置はベース車と異なりミッドシップレイアウトとなっている。
※この「フォルクスワーゲン GTI ロードスター ビジョン グランツーリスモ」の解説は、「ビジョン グランツーリスモ」の解説の一部です。
「フォルクスワーゲン GTI ロードスター ビジョン グランツーリスモ」を含む「ビジョン グランツーリスモ」の記事については、「ビジョン グランツーリスモ」の概要を参照ください。
- フォルクスワーゲン・GTI_ロードスター_ビジョン_グランツーリスモのページへのリンク