パラパA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/18 19:15 UTC 版)
ボーイング衛星システムが製造し、アメリカのウェスター1号(英語版)やカナダのアニクA商業衛星と同一の設計だった。12本のトランスポンダーを搭載し、平均容量は音声回路6000本か、同時式カラーテレビジョン12チャンネルだった。衛星の形状はアンテナ含めた高さが3.4m、直径が1.9mの円柱型だった。打上げ時の重量は574 kg。 名称NSSDC ID打上げ日射場ロケット資料パラパA1 1976-066A 1976-07-08 ケープカナベラル空軍基地 LC-17A デルタ2914 パラパA2 1977-018A 1976-03-10 ケープカナベラル空軍基地 LC-17A デルタ2914
※この「パラパA」の解説は、「パラパ」の解説の一部です。
「パラパA」を含む「パラパ」の記事については、「パラパ」の概要を参照ください。
- パラパAのページへのリンク