パトリック時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 03:34 UTC 版)
「エマーソン・フィッティパルディ」の記事における「パトリック時代」の解説
1984年に現役復帰し、アメリカのCARTシリーズに参戦した。38歳の最初のシーズンはパトリックレーシングに参加するまで2チームに所属した。パトリック・レーシングには5年間所属し、1985年のミシガン500でCART初勝利を獲得。1986年は1勝、1987年と1988年はそれぞれ2勝を挙げるとともに、高い完走率を示した。 1989年には5勝をあげ、すべてのレースで5位以内完走することによって、CARTチャンピオンになった。シリーズ初のアメリカ人以外のチャンピオンであり、F1とCARTという欧・米のトップカテゴリ両方を制覇したのはマリオ・アンドレッティに続き2人目であった。同年のインディ500では200周のうち158周をリードし、終盤アル・アンサーJr.と激しいトップ争いを繰り広げた。両者接触によりアルアンサーJr.はリタイアしたがエマーソンには大きな損傷はなく、結果的に2位以下に2周差をつけて伝統のイベントを初制覇した。
※この「パトリック時代」の解説は、「エマーソン・フィッティパルディ」の解説の一部です。
「パトリック時代」を含む「エマーソン・フィッティパルディ」の記事については、「エマーソン・フィッティパルディ」の概要を参照ください。
- パトリック時代のページへのリンク