パイレーツ_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パイレーツ_(アルバム)の意味・解説 

パイレーツ (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 06:50 UTC 版)

『パイレーツ』
リッキー・リー・ジョーンズスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
プロデュース レニー・ワロンカー、ラス・タイトルマン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 4位(ニュージーランド[1]
  • 5位(アメリカ[2]
  • 16位(ノルウェー[3]
  • 37位(イギリス[4]
  • 43位(オランダ[5]
  • 46位(日本[6]
  • リッキー・リー・ジョーンズ アルバム 年表
    浪漫
    (1979年)
    パイレーツ
    (1981年)
    マイ・ファニー・ヴァレンタイン(EP)
    (1983年)
    テンプレートを表示

    パイレーツ』(Pirates)は、アメリカ合衆国シンガーソングライターリッキー・リー・ジョーンズ1981年に発表した2作目のスタジオ・アルバム

    背景

    「心のきずな」の歌詞は、映画『理由なき反抗』にインスパイアされた内容である[7]。「リヴィング・イット・アップ」や「ラッキー・ガイ」の歌詞は、かつてジョーンズが交際していたトム・ウェイツに言及した内容といわれている[8]。「ウェスタン・スロープ」で共作者としてクレジットされているサル・ベルナルディは、1970年代中期よりジョーンズと親交のあったミュージシャンで、ジョーンズによれば、ベルナルディは本作の歌詞の世界観に大きな影響を与えたという[9]

    ジャケットにはブラッシャイの撮影した写真が使用された[10]

    反響・評価

    母国アメリカでは本作がBillboard 200で5位に達し、シングル「ラッキー・ガイ」はBillboard Hot 100で64位を記録した[2]。また、『ビルボード』のメインストリーム・ロック・チャートでは「スロー・トレイン・トゥ・ペキン」が31位、「パイレーツ」が40位を記録した[2]

    ニュージーランドのアルバム・チャートでは合計22週トップ50入りし、うち5週にわたりトップ10入りして、最高4位を記録した[1]。イギリスでは11週全英アルバムチャートでトップ100入りし、最高37位を記録した[4]

    Vik Iyengarはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け「収録曲は即効性がないかもしれないが、詩的にも音楽的にも複雑な作風により、このアルバムは何度聴いても価値あるものと感じられる」と評している[11]。また、Steve Knopperは『シカゴ・トリビューン』紙において、前作『浪漫』と比べて「よりダークで複雑なアルバム」と評している[12]

    収録曲

    特記なき楽曲はリッキー・リー・ジョーンズ作。

    1. 心のきずな - "We Belong Together" - 5:04
    2. リヴィング・イット・アップ - "Living It Up" - 6:24
    3. スケルトンズ - "Skeletons" - 3:39
    4. スロー・トレイン・トゥ・ペキン - "Woody and Dutch on the Slow Train to Peking" (Rickie Lee Jones, David Kalish) - 5:18
    5. パイレーツ - "Pirates (So Long Lonely Avenue)" - 3:55
    6. ラッキー・ガイ - "A Lucky Guy" - 4:19
    7. ウェスタン・スロープ - "Traces of the Western Slopes" (R. L. Jones, Sal Bernardi) - 7:59
    8. 帰還 - "The Returns" - 2:20

    参加ミュージシャン

    脚注・出典

    1. ^ a b charts.org.nz - Rickie Lee Jones - Pirates
    2. ^ a b c Rickie Lee Jones - Awards”. AllMusic. 2016年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月21日閲覧。
    3. ^ norwegiancharts.com - Rickie Lee Jones - Pirates
    4. ^ a b RICKIE LEE JONES | full Official Chart History | Official Charts Company - 「ALBUMS」をクリックすれば表示される。
    5. ^ Rickie Lee Jones - Pirates - dutchcharts.nl
    6. ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.315
    7. ^ We Belong Together by Rickie Lee Jones”. Songfacts. 2016年10月21日閲覧。
    8. ^ The Tom and Rickie show: Why the relationship of rock's superstar couple was doomed”. The Independent (2009年3月8日). 2016年10月21日閲覧。
    9. ^ Weasel and the White Boy Cool”. rickieleejones.com. 2016年10月21日閲覧。
    10. ^ Rickie Lee Jones - Pirates (Vinyl, LP, Album) at Discogs
    11. ^ Iyengar, Vik. “Pirates - Rickie Lee Jones”. AllMusic. 2016年10月21日閲覧。
    12. ^ Knopper, Steve (2013年5月23日). “The twists and turns of Rickie Lee Jones”. 2016年10月21日閲覧。

    「パイレーツ (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  パイレーツ_(アルバム)のページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「パイレーツ_(アルバム)」の関連用語

    1
    パイレーツ 百科事典
    58% |||||

    2
    反響・評価 ウィキペディア小見出し辞書
    50% |||||

    3
    解散、キッドの死 ウィキペディア小見出し辞書
    36% |||||

    4
    再結成、グリーンの死 ウィキペディア小見出し辞書
    36% |||||

    5
    脚注・出典 ウィキペディア小見出し辞書
    32% |||||

    6
    16% |||||

    7
    16% |||||

    8
    一華 百科事典
    16% |||||

    9
    URBAN PIRATES 百科事典
    16% |||||

    10
    14% |||||

    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    パイレーツ_(アルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのパイレーツ (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS